
コメント

ウッディ
子供のご飯以外は寝てました😨
10週あたりからもうどうしようもなくなって新幹線で実家帰りました😂

みく
とにかく育児も家事も
ぜーんぶ旦那に任せっきりです😢
つわり酷い方で
ほんと自分の事で精一杯です😭
上の子の相手をなかなかしてあげれなくて
ごめんね、、と思いつつも😭😭
-
ひなころ
任せちゃっていいですよね💦甘えすぎなのかなあと自分を責めてしまいます..上の子にも申し訳ないですよね😭
- 7月16日
-
みく
周りの妊婦さんに比べたら
甘えすぎなのだろなあ、、と思いますが
気持ち悪いのはどうしようも無いので😭
動きたくても動けないしって感じです😭😭
上の子には本当に
遊んであげれなくてごめんねって
寝顔を見ながら泣く日もありました😔- 7月16日
-
ひなころ
一人目のとき上の子がいない分妊娠生活どれだけ楽してたか身に染みます💦(笑)
上の子に申し訳なくなりますよね😭- 7月17日

チョコレート
悪阻本当辛いですよね🤦♀️私は動いてる方が気が紛れる方だったのでずっと動いてました🤦♀️ずっと1人で気持ち悪い。気持ち悪い。連呼してました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜本当に毎日、口癖の様にいってましたね…
-
ひなころ
今スタート地点だから精神的にもしんどいかもです..私も仕事をしているときは気が紛れていますが、ふと我に返ったとき、やっぱり気持ち悪いししんどいなって思ってしまいます😭
- 7月17日

yuu
妊娠は嬉しい反面、辛いですよね(´;ω;`)
私もつわり中、旦那は頼れなかったので
こどものオムツやごはんさえもしんどかったので
一時保育利用していました!
準備などはしんどかったですが
バランスのとれた食事も
日中あそんでお昼寝もさせてくれるので
少々晩ごはんが質素になっても
気が楽でしたよ😊
-
ひなころ
客観的に見ると妊婦さんっていいな〜と思いますがいざ自分がなると、やっぱりしんどいですよね(><)
私は仕事をしていて仕事の時間帯のみ託児所に預けています!仕事の時間の都合上12時半から預けているのでお昼ごはんは家で食べていきます..←これが結構しんどいです😭
出勤日数を減らしてもらってその分の余った日数を託児所に預けて自分の時間にしたいなと企んでいます!!笑- 7月17日

のえる
トイレとお友達になりながら世話や遊び相手してました😖
1人でご機嫌で遊んでくれてる時やお昼寝の時間はぐでたまの如く布団に倒れ込んでましたね…(笑)
きつさは人それぞれ違うので、皆が頑張ってるからと言って頑張らないようにして下さいね!!
甘えれる時は甘えて何もしないでも良いんですから😊
-
ひなころ
お昼寝の時間は本当嬉しいですよね!!!笑
そんなことを思うことにまた罪悪感なのですが💦
お優しいお言葉ありがとうございます😭
最近は夜布団に入った瞬間が一番の幸せです✨- 7月17日

ぺぺ
私も8週に入り強い吐気が続き心が折れそうです😢
ベビーサークルの中で私は横になって子供と一緒にいます。ぐずりだしたらTVやiPad、おやつあげてます。
ご飯の時間も気持ち悪くて動けない時は市販のベビーフードをサークルの中でピクニックスタイルであげてます😂
飴とかでなんとかなりそうな日は支援センターで先生達に遊んでいただいてます。
今までは離乳食手作りしてましたが、妊娠してからは子供用のパンやベビーダノンやおせんべい、お手軽にあげれる物もよく買うようにしてます。
お互い頑張りましょう😭💕
-
ひなころ
同じような状況の方がいて心強いです!
私もベビーサークルを使っていて、サークルとソファや家具とつなげて部屋にしてるのですが、私がそのサークルを出ると出せと言わんばかりにサークルを激しく揺さぶったりするので、私もひたすらサークルの中です😭
私もお手軽な食品を使っていこうと思います(^^)
ありがとうございます!
ぺぺさんも頑張ってください!!!!✨- 7月17日
ひなころ
ということは10週からツワリが酷くなったんですか?
寝てると罪悪感を感じてしまいます😭
ウッディ
いえ、6週から酷くてなんとか耐えてたんですが、ずっと家にこもりっぱなしだし子供も可哀想だったので帰りました😭
ひなころ
私も実家に帰りたいです!が仕事をしてるのでそういうわけにもいかず😭
時が過ぎるのをひたすら待つしかないですね💦