

ポンポン
むしろ、総合病院から、こどもおとな病院に救急車で転院搬送されました、、、
この辺りで同レベルの医療が受けれるのは香川医大くらいだと思います。

あ
切迫流産の期間が長かったので、こどもとおとなの医療センターにかわりました。
切迫早産での入院中は「こどもに何かあってもここなら救ってくれる!」と安心感がありました。
切迫早産中は産科ではなく女性病棟に入院していましたが、看護師さんは優しくいろいろ相談に乗ってくださいました。
先生方も、個人病院に比べたら診察時間は短いですが、こちらが質問したことには丁寧に説明してくれました。
ただ経過が順調だったらもうここでは産みたくないです。
たまたまわたしが分娩になった日に出産が多く引き継ぎがうまくできてなかったのかもしれませんが、分娩時早朝に入院しましたが個室に移されたのは夕方でした。
またバースプランをあらかじめ書いていましたがきちんと読んでくれていませんでした。
出産後の入院期間中も交替のときに情報共有ができてなかったからか、助産師さんによって全然言うことが違い戸惑いました。
母乳をすごく推しているのでもし母乳が出なかったら辛いかもしれないです。
コメント