※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなみちゃーん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の集中力について相談です。食事や遊びに集中せず、すぐ飽きてしまう様子が気になるようです。この行動は発達障害なのか、月齢による普通の行動なのか知りたいとのこと。アドバイスをお願いします。

明日で9ヶ月になる娘がいます

この頃の集中力についてなのですが
みなさんのお子さんはどんな感じですか?

離乳食時は5分もしないうちに集中力が切れ
遊んでばかりで全くご飯を食べません

スプーンであげるより
手づかみのが食べるので
手づかみメインにしていますが
集中力が切れると食べ物で遊び始めて
投げ飛ばします

初期の頃はなんでもモリモリ食べて
初期でこんなに食べるものなの?て
逆に心配するぐらいでしたが
今は全くです

8ヶ月頃までだしのみの味付けでしたが
食べなくなったので今は少しだけ
味を付けていますが
初めの2、3日だけでそれ以降は
味がついていようが
大好きなヨーグルトだろうが
食べない日が多くなりました

ひとり遊びも5分ほどしか持ちません
すぐにだっこしろと言います

でもだっこしても5分ほどしか持ちません

これは発達障害なのでしょうか?
それともこのくらいの月齢なら普通なのでしょうか?

もしこうしたら集中力が上がったなど
アドバイス等もありましたら
教えてください

コメント

deleted user

普通です。
集中力は年齢+1分と言われています。
0歳児は1分持てばいいほうです☺︎

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    早いお返事ありがとうございます!

    1分...そんなにしか
    持たないんですね(꒪ཀ꒪)

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    9ヶ月くらいって、離乳食嫌がり始めたり自我が出てきたり、ややこしくなり始める頃です。娘もそうです。笑

    • 7月16日
  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    ちょっとしたイヤイヤ期みたいな感じですかね?

    自我がですぎて
    基本的に全てを嫌がられるので
    おかしいのかなと思って|ω・`)

    他の同じくらいの月齢の子は大人しかったりするので
    なんでうちの子は
    こんなにわがままなんだろうと
    心配になりました(꒪ཀ꒪)

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    イヤイヤ期じゃなく、自我ですね😇
    オムツ替えたい親と、動きたい子供
    服を着せたい親と、動きたい子供
    ご飯を食べさせたい親と、食べたくないし動きたい子供
    的な🤣
    話が通じないのでこちらのやろうとしていることもわからないし、ただ目的のものに向かって動きたいから嫌がってるように見えたりします。
    まだわがままなんて時期じゃなく息子も娘もですが、好奇心旺盛なだけです。

    イヤイヤ期はこんなもんじゃないです🤣

    • 7月16日
  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    自我は見守るしかないんですかね?

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    9ヶ月のお子さんに、大人しくしっかりご飯食べて1人で集中して遊んで欲しいってことですか?

    • 7月16日
  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    そういうわけではなくて
    このまま自我を見守っていて
    本当にわがままにならないのかと
    心配なだけです

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自我だから〜と、好き放題やってるのを好き放題やらせたら当然わがままになります。
    話は通じないけど躾はしなきゃダメですよ。
    ご飯だって、立ったらダメ。立ったらあげないよ。
    おもちゃを投げたら、これは投げて遊ぶおもちゃじゃないよ。と言い続けたり。
    それが今は通じなくても、一貫して同じことを言い続けたら、言葉を理解し始めた頃に繋がります。
    見守りつつ、今は聞かなかったとしてもダメなことはダメと教え続けるのが大事です。
    ただ、今言うことを聞いてほしい。というのは諦めてください。好奇心も成長には重要です。

    • 7月16日
  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    今現在好き放題やらせてるわけではありません

    わかってもらえないとは
    思っていますが言い続けてはいます

    ですが旦那は言ってもわからないから
    まだ躾は早いと言うし
    義家族と同居なのですが
    ダメなことを平気でやらせたりします

    なので私が間違っているのかなと思いました

    • 7月16日
まーみー

抱っこしろ、おろせ、抱っこしろ…無限ループです😇
あそこに行きたい、ご飯食べたいと言ったと思えば今度は食べたくない、スプーンを奪ってナメナメ、ぽいと下に捨てる→拾う→捨てる…

食べ物の好みは変わりますし、その月齢ならそんなものだと思いますよ!
自我が出てきて、色々やりたかったりやりたくなかったり。
見守るのが1番ですね💨

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    そんなものだとわかってよかったです!

    でもやっぱり食べてくれないと
    落ち込みますね(꒪ཀ꒪)

    • 7月16日
  • まーみー

    まーみー

    前は何で食べないのー!?ってなってましたが、食べたくない時に食べさせられるのは私も嫌ですし、食べたい時が来れば食べるだろうくらいの気持ちでしてるので、今はほとんどストレスなくて楽チンです👏
    料理とか凝ったもの作っても、結局ぐちゃぐちゃにされるから素材を単品で冷凍して、食べる前に混ぜてあげてます😅

    食べムラもありますが、食べる量は増えてきましたよ!

    • 7月16日
deleted user

全く同じ悩みで今悩んでます💦
うちは、1歳2ヶ月になる前まではこんなに食べていいの?って言うほど毎回完食してその後バナナも一本食べてました。ある日いきなり食べなくなり集中なくなって、椅子にも座ってくれなくなり、今は下にテーブルやって、もう自由にしながら食べさせてます。立ちながら食べることになってますが、少しでも食べてくれるならもう今はそれでいいと思ってしまってます💦
今まで食べてた分余計に不安になってしまいますよね😢
いつか食べてくれる日がくることを待ってます。。

  • かなみちゃーん

    かなみちゃーん

    今日お昼から
    違う部屋でご飯を
    食べさせてみました!

    そしたらいつもの場所よりは
    落ち着いて食べてくれて
    完食からのバナナ1本食べてましたww

    最後の方は少しグズグズでしたが
    前よりはよかったので
    環境を変えてみるのも
    いいのかもなって思いました!

    • 7月16日