コメント
アンポンタン
鼻づまりはないですか?鼻づまりがあると目やにが多くなります。そうであるなら耳鼻科でもいいかなと思います。目やにの原因を取り除かないとまた同じだと思います。発熱等に関する事は耳鼻科では対応できないので二度手間になってしまう気がします。
アンポンタン
鼻づまりはないですか?鼻づまりがあると目やにが多くなります。そうであるなら耳鼻科でもいいかなと思います。目やにの原因を取り除かないとまた同じだと思います。発熱等に関する事は耳鼻科では対応できないので二度手間になってしまう気がします。
「夏休み」に関する質問
実家と義実家が遠方の方、年末年始などどちらに帰ってますか? 私の両実家は逆方向で遠方です。 GW、夏休みなどは、別々の日程で2泊3日くらいで両実家に帰ってます。 去年の年末年始休暇は長かったので、両実家に続け…
夏休みの学童で娘とお友達が他のお友達からのりを借りたみたいです。 上のことで今日学童で返した返してないの話し合いになったみたいです。 学童の先生が話を聞いてくれたみたいなのですが、 娘たちはその日に返したと…
聞いてください〜 小1の息子。 5月くらいから、我が家の隣に住んでいる一つ上の小2の女の子2人と行くようになりました。 夏休み明けた頃から、うちの子が小2の女の子このうちの1人と合流すると、うちの息子にそっぽ向け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
大福
回答ありがとうございます✨
鼻水は出ているのですがそこまで酷くなく鼻呼吸できているようです。
昨夜中々眠れずまだ子供は寝ているので起きたら様子を見てみようと思います。
アンポンタン
すみません、訳わからない文になってましたね。発熱等に関しては眼科では対応できないと書きたかったです。お大事にしてください。