※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
出戻り❣️himamam
その他の疑問

ママ友について。母親学級で仲良くなったママ友5人のLINEグループがあり…

ママ友について。
母親学級で仲良くなったママ友5人の
LINEグループがあります(´°_°`)

連絡は毎回毎回私からで
私が連絡すれば返事が来るって感じで、
何ヶ月に1回かはママさん5人お子さん5人で
集まりがあるんですが、時間・日にち・場所も
決めるのは全て私です(T ^ T)💦

連絡取るのは2ヶ月~3ヶ月に1回なんですが、
相手側からしたら迷惑なのでしょうか…。
連絡が来る事がないので、もうしない方が
良いのかなとも思うようになってきました!

皆さんだったらこのような場合
どうされますか?(´・ ・`)

※落ち込んでるので冷たい言葉は御遠慮下さい。

コメント

PON

いつも決めてくださるからママ友さんはそれに甘えてるのではないでしょうか、、、?
「誘われ待ち」みたいなものですかね?迷惑やら理由つけて断られるはずなので、そういうわけではないと思います!

  • 出戻り❣️himamam

    出戻り❣️himamam

    早々とコメント下さって
    ありがとうございます😭🙏

    そうなんですかね…。
    それなら良かったです!
    安心しました( *´꒳`* )

    • 7月16日
Ayunn

私も母親学級でとりあえず仲良くなったママ友3人組のグループLINEありますが主さん同様、声かけや場所や時間など毎回すべて私発信ですよ(^-^;
...おそらく私が声かけしなければ永遠に会うこともなさそうです(笑)たまには私以外の誰から声かけ等ないのか?と、思わないこともないではないですが、考え方を変えて、こちらが『会おう!』と思ったタイミングで声かけできるし、場所など決めるのも自分が行きたいお店選べるので楽しんじゃってますよ ^^
主さん的には『もしかして迷惑?』と不安になってるようですが、みんな大人なんだし迷惑なら声かけされても色々理由言って会いませんよ!
きっと、皆さんは主さんはそういうの得意で声かけして場所や時間決めたりするの好きな人なんだ!
任せておこう!位にしか思ってませんよ。
人に任せてると楽ですし、ママ友といっても元々友達でもないですから自分で声かけてまで会うのはいいわ~...って感じなのかもしれませんがね(^-^;
いずれにしても声かけがあることは迷惑ではないと思ってるはずですよ!

  • 出戻り❣️himamam

    出戻り❣️himamam

    長々とコメント下さって
    ありがとうございます😌🙏
    そうなんですね(´°_°`)
    うちも多分私からの連絡が無ければ
    これから先会うこと無い気がします!
    確かにそれもそうですよね(´・ ・`)
    要は考え方次第ですかね!!

    自分自身、計画を立てるのが
    好きなので私は全然苦じゃなくて
    逆に楽しいと思ってるのですが、
    相手が迷惑だったらな…とか
    思ってしまってたのでこの投稿を
    させて頂きました(゚∀゚)

    そう言って頂けて安心しました!
    ありがとうございます(^O^)!

    • 7月16日
︎☺︎DANNY☺︎

自分が会いたいなら企画するし、そうでもないならもう連絡しないです😂

落ち込むようなら考えないようにした方が楽じゃないですか?💭
しばらく連絡しないでいてみるとか…

  • 出戻り❣️himamam

    出戻り❣️himamam

    早々とコメント下さって
    ありがとうございます😭🙏

    なるほど!そうですよね😌
    でもやっぱり、5人とも
    同じ月齢なので成長とか
    気になってしまって結局
    連絡しちゃうんですよねー(´°_°`)💦

    確かにそうですよね。
    ちょっと間開けてみます!

    • 7月16日