※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうこ
その他の疑問

佐川急便について質問です。今年の3月ぐらいに引っ越してきて、ネット購…

佐川急便について質問です。
今年の3月ぐらいに引っ越してきて、ネット購入したものが佐川急便で送られてくることになりました。最初は「引っ越しされてきた方ですよね!この辺りの管轄なのでよろしくお願いします。」というような挨拶をされました。

その後も何度かネット購入して佐川で送られきたのですが、昼間仕事だったりで不在の時が多く、でもその辺りをちょうど回っていたのか「今、車があったのでご在宅かと思いきました!」と言われることが数回程ありたした。
そんなことが2回程あって購入したものを受け取ってからショートメールがきていることに気づきました。内容は「お世話になります、佐川急便の○○です。○○から荷物が届いています。今日は18時で終わってしまいますが、明日は昼も遅い時間にも対応していますのでご連絡いただけると助かります☆」という内容でした。

私が引っ越してきたあたりでは不在票はなくショートメールでのやり取りが主流なのか、今までそんなことがなかったのでびっくりしました。近所の方もまだそこまで仲良くないし、同世代の方も住んでいないのでわかりません😥
電話番号も家も知られてて少し気持ち悪いなぁと思ってしまったのですが、、、
気持ち悪いと思ったのも2回目の購入品を受け取るときにちょうど数日前に長かった髪をばっさり短くして、それに気づいて「髪短くされたんですね!可愛らしいてすね!」と言われたことです。私は30代ですし結婚もして子供もいます💦そんな人に言いますか?😰

毎回ショートメールできて不在票はポストに入っていません。
同じように不在票はなくショートメールでやり取りしてる方いますか?私の考えすぎなのかとも思ったのですがモヤモヤしたので😥

長々と分かりにくい文になってしまいすみせん🙏

コメント

🐰

え…気持ち悪すぎ。ショートメールでなんて普通ありえないですよ…。

営業所に不信感を抱いていることを連絡してみたり、不在票に変えてもらえるように言ってみるのは怖いですか?

  • りょうこ

    りょうこ


    やっぱり気持ち悪いですよね!😰私の考えすぎかと思ってましたが💦

    そうですね!まず不在票に変えてもらうように言ってみます。家も電話番号もバレていると思うとクレーム入れるのもなんか怖くて😥

    • 7月16日
  • 食欲の春夏秋冬

    食欲の春夏秋冬

    ほんと怖いですよね!!
    私も髪きりました?って言われた時は殺されるんじゃないかと思いましたもん‼️
    ご主人に電話してもらったらいいんじゃないですか〜?

    • 7月16日
はじめ

え、こわいですね😭営業所ではなく本社に連絡してそれが主流なのか問い合わせてみてはいかがでしょうか...こわいのでと匿名でもいけそうな気します。
うちは佐川さん不在票が入っておりショートメールは1度もしたことないです。

  • りょうこ

    りょうこ


    そうですね!
    本社に直接そのやり方は大丈夫なのか確認した方がいいですね✨

    私も今まで住んできた所では、不在票以外でのやり取りはほぼなかったのでびっくりしました😓

    • 7月16日
  • はじめ

    はじめ

    営業所に連絡すると結構特定されてきてしまいそうなので、本社が1番いいと思います😭問い合わせのメールで画像添付があるなら念のためスクショして送るのもいいかと....

    不気味ですよね、最近いろいろ物騒なですし。そりゃびっくりしますよー!私なら佐川便が来ないように宅配選ぶかもしれません😵

    • 7月16日
  • りょうこ

    りょうこ


    メールのスクショ添付できればします!色々アドバイスありがとうございます!!😭

    気持ち悪いと思うようになってからヤマトか他の運送会社選ぶようしてます😊でも佐川しか選べなかったりして買えないと思うと悔しいんですよね😓

    • 7月16日
  • はじめ

    はじめ

    変な事件に巻き込まれないか不安になりますし、そうなりますよねー😖 たしかに買えないのは悔しすぎますね☁︎....おさまるといいですね😭

    • 7月16日
  • りょうこ

    りょうこ


    もう気になってしまったので、こんな朝早くから本社にメールを送りました😅スクショは添付できなかったので、そのまま文書打ちました。笑

    子供も何度か見られてて怖いので気をつけます!色々とありがとうございます🙏✨✨

    • 7月16日
ま

ちょっと気持ち悪いですね。

もし、不在票ポスト投函というシステムがなくても、
配達する前の運送業者に届いてるだけの状態で連絡は普通だったらしないですよ!

代引きとか結構だいじめな物だったりすると電話かけてきたりはありますけど!

  • りょうこ

    りょうこ


    そうなんですよ💦配達以外で連絡してくるわけでもないので、微妙に気持ち悪いんですよ😅

    昔から住んでる人が多い所に引っ越してきたので地域性もあるのかなっとプラス思考に考えてみましたが、やっぱり変ですよね!代引きも時間指定等もしてない物ばかりだったので不在票で対応してくれたらと毎回思います💦

    微妙すぎて何がしたいのかよくわかりません😥

    • 7月16日
  • ま

    そうですね!
    それも例えメールを送るのが普通だったとしても☆マークは常識的にどうかと思いますけどね!
    友達じゃあるまいし!

    • 7月16日
  • りょうこ

    りょうこ


    今まで気づかなかったですけど、たしかに☆マークもおかしいですね💦
    今後ずっとその人が対応すると思うと変にストレス溜まりそうなのではっきり言ってみます😥

    相談にのっていただきありがとうございます✨😭

    • 7月16日
食欲の春夏秋冬

ベルメゾンで購入した時、ショートメール来ましたよ!!

日中は仕事で帰りは19時前後になるので、何度かその時間に指定していたら、その後はベルメゾン以外の荷物も必ず夜間に配達に来てくれるようになりました。
私は深く考えず、ネット通販の時代で配達の荷物が多いから再配達避けるために、あの家は夜しかいない…みたいに思われて夜間配達に来てくれるんだろうな…と思ってました(^^)

あと長女が生まれる寸前に同じ区内で引っ越したら郵便局の人に「あれ?〇〇っていうアパートにいましたよね?ここに家建てたんですねー。いいっすねー。」とか言われてその後も同じように「あれ?髪切りました?」とか言われてかなり怖かったです。
それからはピンポン来てもモニターで見て郵便局だったら旦那に出てもらうか居留守で営業所に取りに行ってます。

今は担当が変わったのか、その人が辞めたのか、来なくなったので出てますが…

  • りょうこ

    りょうこ


    ショートメールできたことあるんですか!!私も容姿のことを何も言われなかったら何とも思ってなかったかもしれないです😅

    郵便局の人は気持ち悪いですね!アパート名まで覚えてるって何十件、何百件と配達していて覚えられているのは恐怖ですね😰
    その人が来なくなってよかったですね😭

    • 7月16日