※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
お仕事

22週の妊婦で介護職勤務中。体の負担が増し、短縮勤務を希望しているが難しい状況。休職が可能か、医師の診断が必要か悩んでいる。

22週初マタ介護職で勤務しています。
勤務の軽減(妊娠前と業務は変わらず移乗、トイレ誘導等がっつりです)職員を増やす等希望を出しているのですが変わらず、体の負担が多くしんどくなった場合(腹痛、張り等)休憩も取れない状態の為以前医師から指示書を書いてもらい短縮勤務にという紙を出したのですが、短縮勤務(半日程度)だと需要が無いらしく休んでもいいよといわれ現在1ヶ月ほどお休み頂いています。
復帰して状況が変わらなくて出血、切迫早産等になったり母子共に危険な状況になるかもしれないと思うととても不安で怖いです。
子どもを守るのは母親ですが自分の身体を守れるのも自分です。
やはり復帰するとなると無理せざるを得ない状況になってしまいます。(業務を配慮してくれたらなんとかなると思うのですが、、、)
現在も張り痛み等ありますが横になり休めば治ります。
医師にも張りあったら休んでね程度にしか言われていません。
この休みの期間中は休みながら家事をちょこちょこしているという感じです。
この週数になると張りや痛みはあるのはわかっていますがこのまま産休まで休職する事は可能だと思いますか?
やはり、医師にそのような診断が無ければ休職も厳しいのでしょうか?
辞めた方が手っ取り早いのはわかってはいますが手当等考えると辞めれないです。
こうしたら良いよって事があれば教えて頂きたいです。
長々と読んで頂きありがとうございます。

コメント

deleted user

診断書がなくても会社が認めてくれれば休職はできるかもしれないですが傷病手当金がもらえなくなると思います💦
医師に診断書的なものを書いてもらわなきゃいけないので😣

  • おまめ

    おまめ

    やっぱりそうですよね。
    でも手当は当たらなくても会社が認めてくれたら休職出来るんですね🥺
    ちょっとホッとしました。
    ありがとうございます。

    • 7月16日
Sママ

職場の理解ってすごく大切ですよね😭

私は介護施設で看護師してますが、妊婦のヘルパーさんは見守りメインでやってますよ!
お茶配りやレク、シーツ交換、トイレ誘導(席からトイレまで)、爪切りなど…
力の必要な仕事はやってません!
そして8:30〜15:30の勤務です!

今までそこの職場には妊婦さんはいなかったのでしょうか?
業務内容が変わらないのは辛いですね😭
私が妊娠した時、産院の先生が「仕事内容が辛かったら診断書書いてあげるからね!」と言ってくれたのを思い出しました。
診断書を書いてもらって休職する方が休みやすいのかな?と思いました😭💦

無理せず休むべきですよ😭✨

  • おまめ

    おまめ

    恵まれた職場なんですね、、
    っていうか現在の前に働いていたところは配慮あったので当たり前のことだと思ってて、、
    2人ほど(2ヶ月、4ヶ月離れ)います。共に職種も違うので他2人は自然と腹圧はあまりかからない仕事内容なんです。
    探せば沢山妊婦でも出来る仕事はあるんですよね、、
    出来ない!って訳じゃないのに配慮してくれれば出来るのに休職するのも申し訳なくて、、でもそうせざるを得ないですよね、
    お腹の子の為に、そうしていこうとおもいます。
    遅い時間にも関わらずありがとうございます😂✨

    • 7月16日
しま

私も介護職です。
会社に仕事軽減をお願いしましたが…軽減されず不安になり先生に相談した所「母性健康管理指導事項連絡カード」と言う物があることを知りました。そこに休むよう書いてもらい会社に提出して休みましたよ。
私は、安定期に入っても悪阻が酷く出産まで休みました。
先生に事情を話して相談してみるのもいいと思いますよ。
ちなみに母性健康管理指導事項連絡カードを会社に提出する時はコピーを提出した方がいいてす、病院でそこを何度も言われました。

  • おまめ

    おまめ

    なんで妊娠って悪い事じゃないのに肩身狭い思いしないといけないのかなって凄いおもいますよね。
    私もお願いしたけど、、、でした😅
    先生も鬼じゃないからいいように出来ないか相談してみます😢
    やはり証拠にもなるしって事ですよね?前回コピーしなかったので次回忘れずにしようと思います😵
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
  • しま

    しま

    お返事ありがとうございます。
    母性健康管理指導事項連絡カードは、2000円?かかり毎回新しいカードに書いてもらうと毎回2000円の出費になるのですが、コピーを会社に提出して原本へ先生に診断内容を追記してもらう形にするとお金がかからない仕組みになっているそうです。
    病院で教えてもらいました。産後には傷病手当ても申請できましたよ。
    赤ちゃんを守れるのは母だけです!頑張って!
    私は今、子育てに奮闘しながら育休中です(^^)

    • 7月16日
  • おまめ

    おまめ

    毎回お金かかるもんだと思ってました😂
    良い情報ありがとうございます🙇‍♀️
    私は出産まだですがお互い頑張りましょう〜!!!!!

    • 7月16日
のんちゃん

悩みますよね…
私も産休まで絶対がんばる!って思って仕事してたし、うちの職場は比較的みんな親切で「無理しないで」とか「見守りしてて」とか「重いものは持つよ」とか助けてくれる人が多かったですが、それでも無理がたたって出血してたのに仕事に行ってしまい、ギリギリで切迫早産になり、早めに休むことになりました。

人手不足だから無理してしまって赤ちゃんに申し訳なかったです。
会社にも突然居なくなってしまって申し訳ないという気持ちが大半でしたけど、友人に話したら「仕事は代わりがいるけど、自分の身体が一番大事だから休めば良かったのに」と言われ確かにそうだなと思いました(笑)
妊娠って体調からお腹の張り方、お腹の大きさ全て個人差があるので、とにかく無理は禁物だと思います!
お医者さんもよっぽど強く希望しない限り、うちの先生は休職とかさせてくれない感じでした💦なので、自分がどうしたいかによるかもしれませんね。

  • おまめ

    おまめ

    私もギリギリまで頑張るって言って今これです😅
    大変だったんですね、、、
    人手足りないと本当に無理せざる終えない状況なんとかしてほしいですよね。
    お腹の子は自分しか守れませんからね、、でも働くとなるとそんな訳にもいかないし、、葛藤ですよね。
    自分の気持ちしっかり持って医師に伝えてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 7月16日
かなぼん

人員増加は、期待できないと思うので、見守り、軽作業への変更は無理ですか?
これは出来る、出来ないというのを出来れば妊娠経験のある女性の上司など、相談する人を変えてみるといいかもしれません。男性にはわからないことですからね。
私は安定期まで、がっつり介護してましたが、休憩もない、お腹が張っても休めない、持病もあるって感じで結局は、ドクターストップで休みました。ちなみにうちの職場では介護職で初妊婦、初産休、初育休でした。他の人が妊娠した時に、辞めなければならないなんて、ダメだと思い、相談し続けて、無事に産休、育休に入りました!
医師に相談して、軽作業への変更が必要という、診断書を出してもらい、休むなら疾病手当がもらえるか、有給は何日あるかなど、相談してみるといいかもですね!

  • おまめ

    おまめ

    主任にも相談したのですが変わらない感じです。ちなみに主任も出産経験ある方です。妻子いるけど妊娠の理解のない?男性職員から心ない事言われて凹んだりしてました😢
    かなぼんさんと同じく持病は無いですがちょっとも休みたい時には休めないです。
    同時期に2人先に産休入ります。ですが他職種で2人は元々そんなに体に負担のかかる業務じゃ無いのです、、、😕
    おかしいですよね。出来ないことも増えてただでさえ肩身狭い思いでいるのに辞めないといけないかなって思ってしまう時点でどうかなっておもいます。
    そのような診断書を前回書いてもらって現在それなら休んでいいよって言われました。
    有給も悪阻が酷い時に使ってしまいあと5日ほどしか無いんです😅
    崖っぷちなので頑張って相談してみます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月16日