
コメント

田中そーすけ
家を売った時の金額にもよりますかね?
思ってたり安いなら意地でも我慢して住んじゃうかもしれません

あいちゃん
私も立地面で後悔しているので、お気持ち分かります💦
実際に売りに出せるのかを確認するために相談に言ったこともあるのですが、かなり残債が残るので現実的ではなく諦めました😅
今はローンをできるだけ早く返済して、子供が独立したら住み替えとかできるように選択肢をひろげられたらなと思っています!
絶対に厳しいので、あくまで目標ですけどね😂
-
みらい
ありがとうございます!
あいちゃんさんも立地面で後悔されてましたか…ほんとこの後悔はたまらないですよね。
私も売りに出せるか確認してみます。かなり残債が残るのであれば私も諦めなければならないので。
まずは現実を知ることから始めてみようと思いました!
そして、子供独立後のことも良いお考えですね!
私も方向転換できる考え方を見つけたいです。- 7月16日

退会ユーザー
不便というのはどんなところが不便なんですか🧐?家そのものの間取りとかですか?
すんごい立地が悪くても間取りが不便でも(笑)ご近所がやばくても住めば都精神で、意地でも住んでしまう性格なので💦私なら引っ越さなさそうです😭
でも家にいる時間は長いし、嫌なら売却も視野に入れてもいいと思います( ¨̮ )
-
みらい
ありがとうございます!
家そのものは大変気に入ってますが、家の周りに何もなく不便で仕方ない感じです。
まっしゅるーむさんの住めば都精神が羨ましいです。私も見習いたいです!- 7月16日

ママリさんさん
まずは売却の金額知ってからじゃないと決断できないですねー。
プラスになるなら即決、今まで家賃払ってたと思って割りきれるくらいの金額なら思いきって売りますが、売ってもローンが残るなら踏み切れないです。
-
みらい
ありがとうございます。
仰る通り、売却の金額を知ることが先ですよね。
いくらなら踏み切れるか、ボーダーラインを決めて現実を知るために調べてみます!- 7月16日
みらい
ありがとうございます!
確かにあまりにもマイナスが出るなら我慢して住んだ方がよさそうです。
まずは売れるかどうかというところからですかね