
コメント

横山くんが好き❤️(再登録)
うちも予算なく建売買いました!
新築・庭もありで満足なのですが、うちは3LDKなのですが、住んでみて、やっぱり1階に畳の部屋が1つ欲しかったな~と思ってます😅

ぬん
実家も我が家も建売購入して住んでます🤗
家には後悔などはないですね😊前住んでたエリアから出てしまったのでそれだけが心残りです笑
-
yuーーー
後悔などないのが1番ですよね😌後悔ばかりの投稿が目にたくさん入ってしまいなんだか不安になり買うのもやめようかと思うくらいでした💦ですが、やはりどれも戸建て新築となるとどれも中は素敵ですし、あとは場所だけて感じがします😓
- 7月15日

c o c o 𓍯·°
我が家も予算なく建売買いました🏡
初日に2件見て、2件目即決でした🤣主人が‼︎
私は建物的に1件目の方が良かったですが🙊
決めては…
治安・通学1人にならない
4LDK以上・庭広め・駐車場4台可でした😊
ローン払うのは夫なので納得しましたが、今となってはこのお家で良かったなと思ってます✨
後数日で住んで1年経ちますが後悔はないですね🤔
-
yuーーー
2件目でですか?🙄
なかなか決めれないとゆうかなんとゆうか…完璧に自分なりの描いてる家や周りの雰囲気が無く…予算も少ないからかなー?それともまだ出るかなー?て感じです。治安や通学1人ならないとゆうのはどのように調べましたか?
お家とても広いですね🙄羨ましいです😌庭はもちろん諦めて車は2台置けたらいいかなて感じです😭- 7月16日
-
c o c o 𓍯·°
はい!2件目です🤣
周りに驚かれます🤣🙌🏻
夫の年収的に組める金額も少なく…庭・駐車場ありだと予算内は田舎の方しかなく私の地元になりました‼︎
なので通学路や治安は私自身分かるのと一旦離れてたので改めて友人に聞き、住宅会社の方に聞いたら役場に問い合わせしてくれました😊
いずれは私の母も一緒に住むので広め、夫は人付き合いが多いので駐車数多めになりました😓- 7月16日
yuーーー
なるほどですね💦それは、やはりお子様が遊べれるような場所てことですかね?🙄今日見た家は2階がリビングになり、間取りは3LDKでした。もっと予算が上がれば他の物件にはリビング横に少し畳の部屋がありました☹️難しいですね(><)