
うちの旦那、どう思いますか?私は義親とあまり仲がいいとは言えません。…
うちの旦那、どう思いますか?
私は義親とあまり仲がいいとは言えません。
1年間の同居で仲は最悪になりました。
いまは切り替えて接してるつもりです。家には
月に孫の様子を1.2回くるくらいで
私にとったらいまがすごくいい距離感です。
預ける時もあるし、その時はお願いしています。
ですが、旦那はもっと仲良くなってほしいらしく
(自分の親に頼ってほしいらしく)
旦那がいない時でも遊びに行ったり、もっと
自分から自分の家に呼んであげたり(遠慮しているから)、
子供見てほしい時に、少し見ててー!と預けにいったり
してほしいと言われました。私の親は遠くにいるので
普段会えません。旦那の親は近くにあるしちょこちょこ顔見れるのに、ラインでちょこちょこ写真送ってあげてと言われます。 要するにもっと旦那の親を構ってあげてというか気にしてほしいということだと思いますが。
私はないがしろにしているつもりはないし、
来たら来たで普通に接しているつもりですし、(はたから見たら、そっけないかもしれませんが)
付き合っている時から、俺の親にこうしてやって、とか
こうしてやったら喜ぶよ、とかいちいち私の行動に対して
指示してきます。
そういう風に言われるのがふつうなのですか?
そんな風に強要されるってなんか違くないですか?
私は、旦那に私の親にこうしてやって、とか
こういうライン送ってやって、とか指示したこともないし
強要したこともありません。
そうやって逆にやられたらどうなんだろう。
旦那、自分の親のこと大事にしすぎて
うざいです。 私の親のことも大事にしている!と言いますが、普段会わないですし、気楽でいいですよね。
同じようにいちいちアドバイスしてくる旦那さんとか
いるもんなんでしょうか。。
- ゆぅ
コメント

2児のママ
あんたの親なんだからあんたがしなよという感じですね。
私も義両親は嫌いなので必ず旦那がいる時しか息子を連れて行きませんし、預けるとか論外です。
何されるか分かったもんじゃない。
信用ゼロなので。
旦那も義両親嫌いなので理解してくれてるので助かってます。

じゃむ
まず、自分の親の肩を持つ(?)旦那が理解できません🤷🏻♀️
嫁を大事にしろよ、嫁の意見を尊重してやれよって思っちゃいます。
『逆の立場だったら鬱陶しくない?あたしがいなくても、あたしの両親と頻繁に会ったりするの苦じゃないの?』って言います👌🏻
-
ゆぅ
同居してた時は、私の不満を最優先に聞いてこっちの味方になって聞いてくれてました。 でも、基本はやっぱり
嫁の立場なんだから下手に出るのがふつう。みたいな感じです。遠慮しないで甘えていいんだよって言われますが、
色々あった人にそんな遠慮して甘えれるか!って感じなんですけどねw 旦那の間にはさまれる辛さもわかりますが、、。逆の立場だったらどう?といっても絶対俺なら上手くやれる、不満に思っても態度に出したりしない。っていいます。。😂- 7月15日

ぺぺ
私の旦那は言いませんね😭
なんなら全然実家に行こうとしないから私からそろそろ顔見せに行く?て言うくらいです!
普通にマザコンだと思います😂
-
ゆぅ
やっぱりマザコンなんですかね、マザコンというか義父のことも大事にしてると思いますが。。
でももし立場が逆だったら、
私は無理に仲良くさせようと
しないです!!
😔- 7月15日

あいうえお
マザコンですね!嫁にさせるのではなく自分でしろですね笑
-
ゆぅ
親とコミュニケーションを取ることでもっと仲良くなってほしいから言ってるんでしょうね😔 旦那一人っ子なんで余計親を大事にしてるんでしょうか。。
- 7月15日
ゆぅ
嫌いなのを逆に理解してくれるなんてすごいです!うちなんて、嫌いな態度が出てるのわかって、でも近くには旦那の親しかいないからどうにかこうにかうまくやってほしいからって、無理に間に入って、嫁だから下手に出て
コミニュケーション取ってほしいって感じです。。😢
親を大事にすることはいいことですが、強要するのは違うと思うんですよね😂
もし私の親と旦那が仲悪かったら、私は無理に仲良くさせようとなんてしません!
2児のママ
確かに仲が悪いよりは仲良くした方が良いとは思いますがそれはあくまで主様の気持ちの問題であって強要は間違ってますよね。
どんなにこちらが仲良くしようとしても義両親の態度とか言葉とかで無理なものは無理ですし。
こちらが下手に出るのも違いますし、私も最初はラインとかで写真を送ってましたが今度は動画が欲しいとかどんどん要求が増えたので今は一切送ってません。
したらしたで文句しか言わないし。
旦那も伯父にはラインで写真送ってますが義両親には一切送ってないです。
昔から旦那のことを「この子は要らなかった。」と人前で話す義母ですし、自分たちのしてきた事が返ってきてるんでしょうね。笑
ゆぅ
ほんとですよね。いくら嫁いできた身だからって、どんなに嫌なことをされても下手に出るのは間違ってると思います。考え方が古い(u_u)
送ってただけえらいと思います!わたしはもう最初から言われても、嫌いだったので
一切送ったことありません。
てか、あんたら近くに住んでんだし割と顔見れてんだから写真なんていらねーだろって感じでwそんなら私の親遠く離れてるんだからそっちに毎日送るわ!って感じでしたw
旦那も自分の親を嫌ってるならまだnyankoさんも気が楽ですね(^^)