
コメント

ナツ花
子育て中の孤独感、すごいですよね😭😭
夜はとくに嫌なことを考えがちなので、夜に考え事をするのはやめました(笑)
私自身の楽しみは、うちは男の子二人なのですが、二人してツンデレなので、デレになった瞬間がやはり癒しですかねー(*´▽`*)
趣味は、壁飾りを作ること、そしてゲームです😃

ゆな
ふと虚しくなる時ありますよね😖私も趣味とかなくて旦那だけ釣りやジムずるいなーってずっと思ってました!
今は旦那の影響でジム行くのが大好きになり、頻繁にはいけませんが
お母さんが見ててくれる時ジム行ったり、月イチ旦那に子供お願いして飲みでるのが今の楽しみです!
子供の成長もちろん楽しみですが自分の事も大事にしないとママだって疲れちゃいますよね😖
-
S
子供を見ててもらえるのは有難いですね!☺️
私は見ててもらうなら旦那しかいないんですが、まだ私のお風呂中の時間しか見てもらったことなくて💦
もっと長い時間見てもらえるように練習しないといけません(笑)- 7月16日

退会ユーザー
今までは子どもが寝てからの録画したドラマ見ながらアイス食べるのが楽しみでした😊最近は疲れ過ぎていてそれすら面倒でもはや寝ている時が幸せです(笑)
-
S
自分の時間もなかなか取れないですよね💦
寝られるって幸せですよね!!😆- 7月16日

はじめてのママリ🔰
これがあるから頑張れる、とかはないですが...
月1~数ヶ月に1回、一人カラオケに行って楽しんでますよ✨
それに普段から子供と居るのが楽しいです。
ずっと欲しくて念願叶ってやっとの子供なので、遊んでるところを見るだけで癒されます。
ただ、旦那を見るのがストレスだったり一緒の空間が苦痛だったりするので、そうなった時にカラオケに逃げ込んでます😂
-
S
カラオケはストレス発散出来そうですね!
自分が体力的にキツくなってくると、つい自分の事中心になってしまって…反省するばかりです😅- 7月16日
S
確かに!日中は虚しくなることはないのに、夜になりがちです!私も考えないようにしてみます!😁
やっぱり子供のデレは最強ですね😍