s
私が小学生の頃は
学校に支援学級ありましたよ😊
知的、多動、身体など障害を持った子がそこに通ってました
一緒に受けれる授業は受けて
他は療育?みたいな感じで
その子に合った授業をしてました。
運動会も何も出来なくても参加?はしてましたよ!
あゆ
支援学級とは普通の小学校内に入ってます。
支援学級か特別支援学校かは就学時相談会で教育委員会側が幼稚園や保育園に訪問 親子面接 発達検査などでどちらに入るか 普通学級でやれるのかを決めます。
知的障害も軽度なら通えるかなと思いますが 重度だと厳しいと判断されることはあります
学校によりけりでしょうが娘のとこは通級制度でイベントは普通級と合同
それとは別に支援学級でのイベントや役員もあります
-
あゆ
ちなみに今の支援学級には 通常の発達障害者もいますよ。
情緒学級には クラスの授業についていけないだけの子 ことばには吃りがあるだけの子とかいて、必ずしも発達障害者だけではないです😄- 7月15日
ゆーちゃん
うちの8歳の息子が支援学級に通っています!
支援学校ではないので、普通の小学校にあるクラスです。
どのくらいの程度かにもよると思いますが、知的があっても通えますよ!息子も知的あります。
運動会は、支援級の先生がサポートしてくれながら、普通のクラスの子達と一緒に徒競走やダンスに参加しています☆ただ、やはり普通クラスの子達のようには出来なかったりしますけどね(^_^;)
familia❥
私が通っていた小中学校に支援学級があり、同じクラスの子も支援学級行ってました!
校舎内にあるので、普段は一緒に授業受けるけど、週1回か2回は支援学級で授業します。内容は私たちには分かりませんが、同じように知的障害や自閉症その他の障害を持ってる子達と一緒に過ごしていましたよ😊
もちろん運動会も出られます!
同じクラスの子は支援学級の先生が着いていてくれる場面もありまきた☺️
懇談の時に支援学級の先生も交えたりしてましたよ!
102
息子の学年にも支援学級通っている子がいます。
軽度の知的と身体障害なので、学活や図工は一緒に受けているけれど、体育や国語算数は別々でした。
自閉症でも知的に問題なければ普通学級いけますし、
軽度なら支援学級
重度だと支援学校
かもしれませんね。
キイロ
しっかり読ませていただきました!
大変勉強になりました。みなさまとても詳しくありがとうございました!☺️
コメント