コメント
ミッフィー
5ヶ月から始めました😊
栄養うんぬんではなく、スプーンに慣れるため、ゴックンの練習のために始めるんではないですかね…
早く大人のものを取り分けて食べれるようになってほしかったので5ヶ月からにしました😊
●
今の時代は、離乳食はだいたい5〜6ヶ月になったら始めてみましょう😊って言われますよね😊
その助産師さんは、もしや、ベテランの方ですか❓
そしたらちょっと考えが古いかもしれませんね…
潰した10倍粥から始めると言われるのは、お米は1番日本人として摂取する食物ですし、お米はアレルギーが少ないと言われますし、潰したドロドロ状のものが赤ちゃんには食べやすく、またスプーンに慣れるために適してるって事なので😅
本屋さんに離乳食の本が売っていますから、参考にしてみては❓
ちなみに、うちの次女は5ヶ月入って離乳食始めましたが、全然食べず、一旦やめて、6ヶ月入ってまた再開したら、少しずつ食べてくれるようになりました😅
大さじ1杯食べるのに1ヶ月程かかったかと思います😅
長女は5ヶ月過ぎから始めて、最初からモリモリ食べてくれて、1週間後には大さじ1杯余裕で食べてました(笑)😅
なので、食べてくれる・くれない、食べる量は個人差あるので、本に書いてあるように進むとは限りません💦
-
a♥︎
ベテランの方です💦
その方はむしろ保健センターで教える5ヶ月から10倍粥をあげるという考えが古いと言ってました😂💦
ほんと、先生によって全然違いますよね😂
食べる食べないもその子によって全然違いますね😳🌻
すみっこぐらしさんの長女ちゃんのように、うちもモリモリ食べてくれたらいいな♥︎
時期が近づいたら本買ってみたいと思います🥰
回答ありがとうございました😊- 7月15日
ぺぺ
5ヶ月から始めましたが初め全然食べてくれなかったのであげたりあげなかったりしてて6ヶ月から本格的に始めました!
5ヶ月から始めたことによって食べなくても6ヶ月まで余裕あるし頑張ろうって思えたのは良かったかなって思います!
-
a♥︎
たしかに、まだのんびりで大丈夫かって気持ち的に余裕できそうですね☺️
早めに穏やかな気持ちで始めていきたいと思います♡
回答ありがとうございました🍀- 7月15日
まま
5ヶ月半から始めましたが
なかなか進まず結果6ヶ月から再開しました✩.*˚
私は10倍粥から初めて
どんどん慣らして
1~2日に1つ新しい食材を試してねと教わりました(^_^)!
卵も6ヶ月から毎日あげていってと言われたくらいなので、先生によって言うことは様々かと思います٩(×̯×)۶
-
a♥︎
そうなんですね!😳
6ヶ月から卵がいいなんて知りませんでした😳💦
離乳食に限らず先生によって言うことほんとバラバラですもんね💦
わたしも5ヶ月からゆっくり始めたいと思います♥︎
回答ありがとうございました😊- 7月15日
-
まま
毎日あげた方が
アレルギーになりにくいそうです(^_^)!- 7月15日
-
a♥︎
えーーー!毎日あげていいんですか!😳
ほんと知らないことばかりです😂💦- 7月15日
-
まま
らしいです😂😂
私が聞いた時には既に7ヶ月過ぎてて
え?毎日いいんですか?ってなりました(笑)
お肉系も7ヶ月すぎたら
貧血?とかあるらしいから
あげた方がいいと私の担当の先生いってました(^_^)!
かと言って先生によって違うと思うので
聞く機会があれば
確認してみてもいいかと思います✩.*˚- 7月15日
-
a♥︎
それはびっくりですよね😂
そうなんですね🤔
どんな方針の先生かわかりませんが、わたしも聞いてみたいと思います♥︎- 7月15日
ぴー
5ヶ月から始めました!ここ数年で研究が進み、5ヶ月から離乳食を始めて6ヶ月から卵を開始するように厚生労働省の方針が変わりましたよ。
-
a♥︎
ほんとですね!😳
画像までご親切にありがとうございます💓
6ヶ月で卵ハラハラしちゃいそうですが、のんびり始めていきたいと思います♥︎- 7月15日
みーまー
6ヶ月になる1週間前位から始めました😃
離乳食を始めることに私がちょっと面倒だと感じていたのと,進め方とかもイマイチ分かっていなかったからです😅💦
ただ,保健師さんには,「ミルクや母乳だけだとだんだん必要な栄養が取れなくなってくるから,離乳食が必要になってくるんだよ」って言われて,6ヶ月になる前には始めようと自分の中で決意??し,始めた感じです😂
-
a♥︎
面倒な気持ちわかります😂
楽しみではあるんですけど、実際めんどくさくなるんだろうなと…😂
母乳やミルクだけじゃ補えなくなってくるんですね!😳
わたしもなるべく早めに始めようと思います🌻
回答ありがとうございました😊- 7月15日
ゆか
6ヶ月半とか7ヶ月目前から始めたかったのですが、5ヶ月と2週目から始めました💦
7ヶ月目前まで待ちたかった理由は、
・早くはじめても胃腸に負担がかかりやすいと聞いていたこと
・日本では5~6ヶ月となっているが、世界的には5ヶ月は早いこと
・いくら順調に進んでも、1歳までは母乳やミルクからの栄養も重要なこと
・しっかり子供の準備が整って、子供自身が食べる気になっていないと月齢目安ではじめても食べないとか進められないとかでつまずく場合が多いと聞いていたこと←特にこの理由が大きいです!私の周りでは、早く始めた人(月齢目安で始めた人)の方が上手く進まず、遅く始めた人の方がスムーズな人が多かったので!
・6ヶ月の頭がちょうどGWにぶつかり、休み中は新しい食材も試せないしお出かけもしたいしなぁ~…と思ったこと
です😅
ですが………5ヶ月に入ったところでついに大人の食べ物を奪い取って自分で口に運ぶように😱
4ヶ月ごろからヨダレはすごく多くて、大人の食事シーンもじーっと見つめてはいたのですが、ついに手を出してきたので、これはこの子のタイミングなんだな😅と思って開始しました。
私もそうですが、つい、目安の〇ヶ月からとか言うのを基準にしてしまいますが、そうではなく、子供それぞれのタイミングを優先することが大事だと思いました。
スプーンに慣れさせたいのならミルクや白湯をスプーンであげればいいですし、ごっくんの練習よりもぐもぐの練習をした方がいいです。
今の日本の離乳食の大きな問題点は、最初に「ごっくん期」というものがあるばかりに、丸呑みを覚えてしまってもぐもぐ期やカミカミ期になっても食材を丸呑みしてしまう子が多いということです。
そういう意味では、10倍粥を必要ないといった助産師さんもあながち間違いではないかなと思いました😊
ちなみに私は最初の1ヶ月は日本の離乳食に従ってドロドロペーストでしたが、途中からBLWというイギリスの離乳食法にしました。
合う合わないはそれぞれですが、こういうやり方もあるのか!とかなり参考になりますし視野が広がるので、1度調べてみることをオススメします😄
-
a♥︎
すごく詳しく教えてくださり
ありがとうございました😭❤️
たしかに、月齢に惑わされず
その子のタイミングに合わせることが
大切ですよね☺️
無理に始めても上手くいかなかったらイライラしてしまいそうですし…
大人の食べ物を取って食べようとしたのは、大人が食べる姿を見せるためにもベビーチェア的なのに座っていたのですか?😊
BLW初めて聞きました😳
調べてみたいと思います!!🌻- 7月15日
-
ゆか
あえて見せるためにって感じではなかったですね~🤔
でも食べるの楽しそうって思って欲しかったので、寝てる隙に食べるとかではなく、普通に自分がお腹すいたら、子供が遊んでる横で「今からご飯食べるねー!」って食べたり、じーっと見てきたら「おいしー😋今○○食べてるよー」とかは言ってました😊
「今ご飯中だからちょっとまってて」とかもよく言ってましたね笑
そしたら自然と食べてたら寄ってくるようになり、手を伸ばすようになり…。
外食も月に何回かはしてたので、それもあって大人の食べる姿はよく見てたかもですね😄
あと、旦那がよく間食するので、抱っこしながら何か食べてたりとかして、それを奪い取ってました😅💦- 7月15日
-
a♥︎
なるほど😊
自然大人が食事をする姿を見ていたのですね♥︎
参考にさせていただきます🍀- 7月15日
a♥︎
そうですよね☺️
スプーンに慣れてほしいのでわたしも5ヶ月から少しずつ始めようと思います💓
回答ありがとうございました🌻