
21歳で2人目の子供ができない不妊で悩んでいます。 原因不明で周囲の出産報告が苦しく、気持ちを切り替える方法を知りたいです。
21歳2人目不妊です。
いろいろ検査をしましたが問題なく原因不明です。
周りはすぐに2人目、3人目でき報告されると
素直に喜べない自分が本当に嫌です。
仲良い人に治療していること言うと
まだ若いんだから治療しなくてもできるよ、1人いるんだからそんなに焦らなくてもいいじゃんと言われます。
焦りすぎなのでしょうか?
生理前になるとソワソワし今回はできているかも!
と思い生理がくると毎回落ち込みます。
どういう風に気持ちを切り替えていますか??
- なな
コメント

退会ユーザー
上の子何才なんですか??
夫婦で検査してますか??

年子
検査して問題がないなら、ストレス溜めずに焦らなきゃ授かれると思います!
周りの報告喜べないのはめっちゃわかります💥
それすらストレスになると思うんで、全体的に深く考えず気軽に過ごしましょ!
-
なな
返信ありがとうございます!
そうですね😂
あまり考え過ぎないようにします😂- 7月15日

ママリン
たしかに21で焦らなくても〜と思いますが、でもそれぞれの家庭の事情があると思うので、早いも遅いもないですよね💦
不妊専門行ってみると、治療内容とか全く違うし、いいかと思います!
もう行ってたらすみません💦
-
なな
返信ありがとうございます!
不妊治療しているのですが、
なかなかできないです😭- 7月15日

しましま
今は1年以上妊娠しなかったら不妊を疑うとなっていますがどうですか?以前は2年以上で不妊とされていました。その範囲内ならまだそう焦らずにいいとも思います。
確かに若い人の方が妊娠しやすいです。
でも、若くても不妊の人もいれば、40代でも問題なく妊娠される方もいるので、ななさんが若いだけで大丈夫!と言えるかどうかわからないですよね。
でも、不妊について調べたり、治療を始めたりは、やはり若くから始めていた方がいいですよ。年齢が進んでから治療をはじめる方が多いので、医療は進んでいても不妊治療の実績が上がらないのが現状だと思っている部分もありますので。
-
なな
返信ありがとうございます!
妊活、不妊治療を始めてもう少しで1年たちます💦
早めに次の段階へ進もうと思っています😭- 7月16日

Tumugi
私も二人目不妊です。
病院にはいっていなくて
授かれたら…と
ゆったり構えていますが
やっぱり周りの妊娠報告は
気持ちよくないです😭
そんな自分に嫌になります。
-
なな
返信ありがとうござます!
そうですよね😭
そう考える自分が嫌になって余計ストレスになるので負の連鎖です💦- 7月16日

Re:O
私は23歳ですが2人目ができず、最近同じことを言われました…
若いからすぐ出来るって考えなんなの?って思いました😂笑
-
なな
返信ありがとうございます!
そうですよね😭
根拠のないことばかり言ってきますよね笑!
真剣に悩んでる分そういうことを言われると悲しくなります💦- 7月16日
なな
返信ありがとうござます!
上の子はもうすぐ2歳です!
夫婦で検査しました!!