コメント
はじめてのママリ🔰
匂いによります💦
アロマとかもそうですが、ものによってはリラックス効果とかもありますが
子宮伸縮作用のある匂いのものもあるので、あんまり嗅ぎ続けるのもどうかと思います😢
はじめてのママリ🔰
匂いによります💦
アロマとかもそうですが、ものによってはリラックス効果とかもありますが
子宮伸縮作用のある匂いのものもあるので、あんまり嗅ぎ続けるのもどうかと思います😢
「胎児」に関する質問
妊娠初期に高熱出たけど赤ちゃん元気に産まれたよって方いますか?😣 今回子供たちのインフルエンザをもらってしまったかもしれません、、 今37.5℃なのでこれから上がってくるのかなと不安です… 妊娠初期の高熱は胎児の神…
眠気、だるさ、匂いつわり、味覚の変化で飲み物は基本水か白湯しか飲めません。 食事はうどんと野菜たっぷり鍋、フルーツが気持ち悪くならずに食べれてますが正直そろそろ飽きました。 胎児に影響なく美味しい物…皆さんは…
子供達のインフルがうつりインフルになりました。高熱はでてませんが、倦怠感と頭痛と咳があるので薬は飲んでません。妊娠初期にインフルなると胎児に影響があるとネットでみて不安です。
妊娠・出産人気の質問ランキング
ジャスミン
やっぱり物によりますよね。お線香みたいな匂いのやつだったんですけど、前にも夕方6時に匂いが入ってきてこっちはご飯の時間だったのに匂いが不快すぎて苦情だしたんですけど、昨日は夜8時半に炊いてて、私も息子もお風呂上がりだったので暑くて少し窓あけてたら匂い入ってきて、でもエアコン付けるまででもないし仕方なく少しあけたままにしてたら20分くらい経ってから吐き気と腹痛出てきて、すぐ閉めました。
確認のために窓全開にしたら外もすごい匂いでびっくりでした。
はじめてのママリ🔰
お香ではないですが、うちは外が2方向で工事してて粉塵とかも飛んで来たり音もうるさかったりなので、全然エアコンいらない日でもずっと締め切って付けてます。
それもストレスなんですけどね😖
お香って好きな人は結構匂いきついもの平気で使いますよね…
風向きもあると思いますが、人に迷惑かけるのほんと辞めてほししいですね😕