
コメント

のんた
夜間断乳成功おめでとうございます㊗️
同じ月齢なので気になりコメントしてしまいました。
子どもが起きてないのに起きてしまうのわかります💦
まだうちは夜間断乳していないのですが、したいと思っています。
よければ夜間断乳の方法や、理由などを聞いてもいいですか?
のんた
夜間断乳成功おめでとうございます㊗️
同じ月齢なので気になりコメントしてしまいました。
子どもが起きてないのに起きてしまうのわかります💦
まだうちは夜間断乳していないのですが、したいと思っています。
よければ夜間断乳の方法や、理由などを聞いてもいいですか?
「夜間断乳」に関する質問
今、ゴールデンウィークの夜間断乳に向けて夜間起きてもなるべくトントンで寝かせるように頑張っています👶 でも、泣いて泣いて一回は必ず授乳しています🤱 昨日夜中に息子が起きた時にストローマグで麦茶を飲ませようと…
夜間断乳について 後2週間ほどで1歳になるのですが夜何度も起きてしまいます。ミルクを飲めば寝てくれるのですが仕事復帰したのでしんどいです😓 夜間断乳したいのですが、離乳食をあまり食べてくれません😮💨 やはり夜間断…
夜間断乳をGWにしようと思ってます。 *現在の状況* ・離乳食拒否で30gの主食を食べ切るか食べ切らないか ・他の副菜(野菜やタンパク質)は3口とかしか食べない ・離乳食は2回食 ・ストローマグは飲もうとすれば飲め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊
子どもが起きてないのに起きてしまうのは何なんでしょうね?😅
夜間断乳をしようと思ったのは、7ヶ月に入って1時間半おきに息子が起きる様になったからでした😢
断乳方法は、私はまず緩く始めました。よく乳腺炎をおこすタイプだったので…
1週目…
就寝時間が安定していなかったので、寝る時間はまちまちでした。
おっぱいをあげて就寝したら、夜中の2時までは泣いてもおっぱいをあげないと決めました。それ以降ならあげよう!と。プチ断乳ですね😅
2日目まではギャーギャー泣きでした。抱っこしてましたが、かなり心が折れそうになる程でした。
3日目くらいからは、深夜2時と5時の2回の授乳に決まりました。時々起きたとしても、トントンして泣きがおさまらないと、白湯か麦茶をあげてました。
それを3週間くらい続いたころ
私のおっぱいがあまり張らなくなったんですよ😊
なので、これは完全に断乳できるんじゃないか?と思って
7月7日から…ってホントつい最近ですよね😅
完全夜間断乳を試みました。
すると、あっけなく1日目だけ小刻みに「うわぁん!」と大きな声を出すことがあったのですが、その度にトントンすると寝てくれてて、今は21時までに就寝して、8時間半〜10時間くらい寝る様になりました。
時々寝ぼけたかのように、声を出す時があるのですが、放っておくと自分で寝てます。
最初は、心が折れそうになるくらいギャン泣きです😱
そりゃそうですよね。泣けばくれてたおっぱいをいきなりくれなくなるので💦
なので、最初は大変ですが、成功してみるとやってよかった✨ってなりますよ😊
のんたさんちは、夜間断乳したいと思ったキッカケは何ですか??
のんた
詳しく買いてくださりありがとうございます😊
私もギャンギャン泣かれるのが心苦しく、まだできていないのが現実です💦
近所迷惑じゃないかなとか、夫の次の日の仕事に差し支えるかなとか色々考えてしまって…😓
うちの子は生まれた時から今もずっと2、3時間おきに夜間授乳しています。
朝まで寝たなっていうことが親子でありません!
離乳食もよく食べるし体重も安定しているので、そろそろ親子で朝まで寝て1日元気に過ごしたいなと考えはじめました。
泣かれるのを覚悟して、ぶれない心で始めないとですね💦
ままり
そうですよね😰
うちは、マンションだし、夫の仕事にも差し支えないか心配でした。
でも、友だちの子が4歳までおっぱいあげてたらしいんですが😳ビビりますよね💦
ずっと2.3時間おきに起きてたらしいです😱😱😱
そんな事聞いたら、いつまでもやってらんない‼️小さいうちにおっぱいから少しずつ離れた方が子どもの為にも自分の為にもいいんじゃないの?
大きくなればなる程離れられなくなりそう😱😱😱と思ったので、夫にこのままじゃ、私の体力が持たない!と話して、夫はいつも通りですが、別室で寝ててもらいました。
でも、2日目までは泣き声で目を覚ましてたらしいです。
でも、ギャン泣きもそんな長く続かないので、ほんの何日と思えば、頑張れますよ🙂
離乳食をよく食べて体重も安定してるのであれば、全然問題ないですよ😃🎉
これから、夜間断乳始めて、心が折れそうになったらお話しましょう😃✨
いつでも聞きますよ👍
でも、のんたさんち、ずっと2〜3時間おきの授乳だったということは、夜泣きっぽくはないんですもんね😊
すんなり成功しそうです!
頑張ってください!!💗
のんた
励ましの言葉ありがとうございます😊
睡眠って大事なんだなって、子どもが生まれて再確認したほど眠りに関しては悩んできました。
睡眠不足だとイライラして、集中力が切れてしまうし1日笑顔でいられないんですよね💦
なんとか親子で乗り越えたいと思います!
ままり
応援してます!