

おるたな
「預かるときに困るからミルク!ミルク!ミルクが飲めるようにしておいて‼」
…上の子の時に会うたびに言われて嫌でした😅
そもそも預ける気ありませんから(笑)😩

おめめ.
子は育ててもらったのだから親にどんなことを言われようと100%従うもの。…と言われ、は?と思っていたら
だからその息子と結婚するあんたも私の言うことに従って当たり前。と言われてイラッとしました😂☀️笑

ママ🧸
1歳ではオムツが余裕で取れる説😅
昔の人は早くオムツ取れるほどいいって考えだったようですが、、会う度オムツは暑いよねーとかなんちゃかんちゃ言われてめんどくさいです😅

ダッフィー
私が言われた訳ではないですが、
甥っ子(義妹の子供)が学校でお友達と喧嘩になり、傷つく言葉を言われたらしく、甥っ子が先に手をあげてしまったらしいんです。
それに対して、うちの旦那も含め義家族全員、良くやった!
そんな事言われて腹立つからやって正解!言われっぱなしになってなくて良かった!元気が1番!
とかふざけた事言い出した時はまぢでビビりました。。
この家とは価値観合わないわって思いました😂笑
どんなに理由にしても先に手を出した事を褒めるなんてドン引きでした😅

なぁこ
長女が2才くらいの頃、食欲不振で物凄く悩んでいた時に義父が半笑いで言い放った一言『おやつ食べるんだから良いじゃない』
あれから10年以上が経ちましたが、未だに思い出すと怒りがこみ上げてきます💦

退会ユーザー
うちの子はどんな病気にかかっても私が浄霊して治してきたの!と言われた時はドン引きでした。
-
退会ユーザー
横からすみません💦めちゃくちゃドン引きしました。笑
- 7月15日

ckm
イラっとというかもやっとしたのは、
完母で育てているので
ドリンクバーと言われた事です。
普段良い関係ですがモヤモヤしました😂

nana
可哀想だから泣かせないでって言われました。
どうやったら泣かせないで子育てできるのか教えて欲しい。。。

Megu
同居をしているんですが…
・上の子のお食い初めの時
「この日にこの神社がいいと思うんだけどどうかな?」とほぼ決定事項のニュアンスで伝えてきた
(私の子どもです。私が考えて決めたいです。)
・洗濯物を干すのに見てるから行ってきていいよと言われ、お言葉に甘えて干して戻ったら前髪が切られてた…しかも1部だけ雑にパツン
(筆作るか記念品作るか悩んでたけど悲しすぎて全部やめて、ゴミ箱に捨てられた髪を拾ってきて泣きました😭)
まだまだありますが、このふたつはいまだに思い出すと凄くイラッとします😑
産後すぐのガルガル期にされたことは一生忘れません。笑
むしろ同居やめたいです。笑

スマイル
預ける時に哺乳瓶とミルク持って行ったら、〇〇さん(兄嫁)は水筒に熱湯入れて丁度よくなるように持ってきてくれたわよ。
義実家行くのにお湯まで持っていくとか、預ける方が準備とか大変だしそれからは預けてないですね💦

はな
義母に言われたことですが、完母じゃないとダメ、独自の母乳育児論を展開してきて産後ものすごくイライラしました😂本でも出せば?って勢いでした(笑)親戚の男性もいるグループLINEでおっぱいの調子は?おっぱいおっぱい連呼でまじデリカシー無さすぎてストレス半端なかったです。そんなにおっぱいおっぱい言ってた義母が先日、久しぶりに会って娘の成長(ムチムチ具合)を見て「ミルク?」って聞いてきたときは殺意しかなかったです☺️☺️

陽
義祖母が息子に甘々のケーキや、バターをたっくさん使ったような焼き菓子を与えてます。
そのくせ私がきゅうりを食べさせてるのを見て「きゅうりなんて消化の悪いもの食べさせて!!」と言われました😅
どっちが!!!って感じでした笑

りー
娘が3歳のときに、『3歳に言っても何も分からないじゃない!』って言われたことです?
分からないからこそ、悪いことを言い聞かせる、教えるんじゃないんかなって義母に言ってバトリました(# ̄З ̄)

なつ
息子に対してだと
夕飯前に少し私がいない内に(洗濯物取り込んでました)
「おにぎりと卵焼きいっぱい食べたよー」と事後報告されました😩😩
その日の夕飯もちろん食べませんでした笑
そして旦那に対して
(前後は省略しますが)
「だから私の言うこと聞いとけば良かってん」と怒鳴ってた時はドン引きしましたね😩😩
義母にとって旦那(息子)は自分の物って考えみたいです😱😱

かぴこ
義母が物凄い完母信仰でした!
ちゃんと母乳が出るかもわからないのに、子供が生まれる前からミルクは悪!!!みたいな感じで地味にプレッシャーでした🙄
産んでからも母乳にいい食べ物は~とか、いつもこの子(旦那)には新鮮おっぱいをあげてた~とか自分はこだわってたアピールが凄いです(笑)

るる
子供は3人産まんといけん!3人だと仲裁に入ってくれる子がおるけ上手くいく!3人産んでくれよ!としつこく言われた事です😡は?と思いました!ちなみに旦那は2人兄弟です…3人育ててから言えよって感じです!なかなか子供が出来ずに、やっと妊娠したのに…妊娠中に言われてイライラしました!!

らび
初めての育児で最初はオムツも上手く変えれなくてそれ以外にもなれないこと沢山あってブルーになってた時に
ダメなママでごめんなーって笑いながら息子に話しかけてた時は正直...⚫意がわきました😅

ゆー
義母と義叔母に娘の名前を散々悪く言われました。
18時間の陣痛に耐え、出産した日に。
画数がどうだとか、苗字と合わないだとか、男の子につける漢字だとか。
生まれるまで「なんて名前がいいかなー」って発言にも、お前が候補に挙げた名前は絶対つけない!と心に決めてました٩(• ̀ • ́๑)

るー
いま2人目を妊娠中なのですが、
まだ上の子が小さいので、それを心配してか会うたびに
赤ちゃん生まれたら上の子をおろそかにしないでね、フォローしっかりしてね的なことをいわれます。
そんなことわかってるわ!っていつも心のなかでイラッとしてます。
-
陽
横からごめんなさい!
私も義祖母、義母に言われます!
「下の子なんて小さすぎて何もわかってないねんから!上の子上の子って言って育てるんやで!」って下の子を妊娠もしてないのに言われます笑
義祖母・義母の、上の子可愛い可愛いで出来上がったのが今の主人(自己中、わがまま)で、子育て失敗してるあなた達に言われたくない笑って思いました。
しかも、上の子も下の子も私の子だから、どっちも可愛くて当たり前だし、平等に可愛いがりたいです。- 7月15日
-
るー
わぁ~同じ状況ですね。しかも妊娠前からの攻撃。。。プレッシャーかけんなよって思います😂😂
私も同じく、どちらも平等に可愛いがりたいと思っていますが
どうしても、赤ちゃんに手がかかってしまうのは仕方のないことですし、誰しもが通る悩むべき道だろうなぁと思っています😂
わかってるからこそ、言われると腹立ちますよね😔💦- 7月15日

チックタック
保険を勧められました。
生命保険会社に入社したばかりの義母に保険を勧められました。
口を開けば保険
会話の途中にも保険
一緒に楽しく食事に行けば、ご飯注文後保険の書類(分厚い)出してきました。
私をダシに成績をあげようとしてるように感じ何度も拒み
無視したり話を変えたりしましたがかなりしつこかったです
ある時、私が払うから!と言われ
払ってくれるならいいかなあ。と思い加入しました。
すると出産してから
子供のためにと生命保険を進められ
全て払う約束で加入を許しました。
そして半年前、明細をみると記憶にないものがあり
聞いた所勝手に加入されてました。
「大丈夫私が払うから」と。
そういう問題じゃないでしょ!
勝手に加入って人としてこれはダメでしょ!
もうこういうのいいから!
二度と保険を口にしないでストレス!
と伝え、最近は全く言ってこなくなりました。
この保険は特に宛にしてません。
私は私で探して別で入ろうと思ってます。
今の保険は義母が保険会社を辞めるまでは支払いを引き継ぐ気は毛頭ありません(笑)

ゆーぽんず
病院で働いてる義母と小児科で看護師してる義妹が生後1ヶ月の娘を12月のインフル流行りだす時期に会いに来て
車1時間以上かかる距離に住んでるんですが家に来るなり手も洗わずに娘をずっと抱っこして私が席を外したときに義妹が旦那に向かって「手洗うの忘れてた。でも汚いもの触ってないから大丈夫」と言ってるの聞いて内心ブチ切れでした(笑)
思わず私よりも8個年上の義妹に向かって義両親の前で「お前、頭おかしいんちゃう?そんな考え方してるんやったら看護師なんて辞めろよ。お前みたいなクソな人間がいる病院なんかに世の中の母親は安心して病院行けへんから今すぐ辞めろよ」って言いそうになりました(笑)
我慢しましたが😅
コメント