※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

卵白アレルギーの子供について、食事の進め方について教えてください。

卵白アレルギーの方に質問です( > < )
徐々にあげていっていいよと、小児科の先生にいわれ
アンパンマンのパンスティックの本数を増やしていって
今あげてるんですが特に症状もなく
皆様はどんな進め方をしましたか?
固茹でもあげていっても良いよと言われたんですが
怖くてなかなか踏み込めず😭
その子によるとは思うんですが参考にしたいので
教えて頂ければ幸いです。

︎︎︎︎︎︎☑︎どれくらいで克服できたのかも

おしえて頂ければ嬉しいです( > < )

コメント

りっか

元保育士です!

卵白アレルギーの方で、特に症状ない子は、はんぺんなどの加工食品から試される方多かったですよ💡

卵白が含まれる食品を調べてみて、それを少量ずつ…であれば、固茹でをダイレクトに食べるよりも抵抗がないと思います!
デメリット、どれくらいの卵白を摂取したのか、の把握が難しいことくらいかと…

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    元保育士さんからのコメント心強いです(;_;)
    加工食品から試していきたいと思います🙇‍♀️♡

    • 7月16日
うんちゃんママ

うちの子は、たまごボーロ→アンパンマンスティックパン→普通の調理パン→ベーコン等の加工食品→天ぷら→ハンバーグ等の繋ぎ→その他の繋ぎやケーキ類→固ゆで卵半分→スクランブルエッグや卵焼きなどの卵料理→かき玉汁で克服しましたよ😸
ハンバーグの繋ぎの時、固ゆで卵、かき玉汁は最初だけ病院で負荷試験してもらって大丈夫だったので家でもあげていきました😸

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    教えて頂きありがとうございます( > < )
    娘はたまごボーロではアレルギー全くでなくて固茹でのしろみをあげてから嘔吐をしたので(;_;)どこからはじめればいいかさっぱりだったので😭
    アンパンマンのパンは問題なさそうなのでつぎはハンバーグ少しからはじめていってみます!( > < )

    • 7月16日
  • うんちゃんママ

    うんちゃんママ

    グッドアンサーありがとうございます✨
    ハンバーグも卵1つを使って4人分作って、そのうちの1つを更に4等分とかにして少しずつ日にちを分けてあげた方がいいと思います✨
    勧め方難しいですよね😭😭
    体調が良い昼間がおすすめです!
    アレルギー大変だけど、きっと克服出来るので頑張って下さいね😸

    • 7月16日
tom

うちの子もまだ完全に克服できたわけじゃないですが💦
お菓子とかパンとかの全卵使われてるものを少しずつあげたり、揚げ物でつなぎで卵使ってるもの、カスタードクリーム、プリン、マヨネーズとか徐々に食べられるもの増やしていってます🙆‍♀️
↑のものって大量生産するので、一個につき卵1個使われてるわけじゃないので😅
その辺クリアして、だいたい大丈夫かなー?って時に固茹ででもいいと思います😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    まずは、卵使われてるものから試していきます😭♡ありがとうございます🙇‍♀️♡♡

    • 7月16日
はなさお

下の子が卵黄と卵白と両方アレルギーです。
最初はパンで試して次にハンバーグ、チキンナゲット、クッキーなどつなぎで少量から始め今は量を増やしているところです。
私の先生はパンの次に卵そのものを少量でも食べさせるのはまだ早いかなぁと言われました。症状出ると可哀想だしどういう形であげるのが良いか悩みますね😣

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね( > < )いきなり固茹であげるの怖くて(;_;)
    ハンバーグなどから試していきます(;_;)親切にありがとうございます🙇‍♀️♡

    • 7月16日
ママリ

現在進行中ですが…
6ヶ月の頃にアレルギー検査をして、卵白卵黄オボムコイドがクラス3でした。
入院して、食物経口負荷試験をしてどの程度まで食べられるのか検査しました。
結果は、卵黄は1個分食べられるので制限なし。卵白は2.5gまで食べても症状が出ず、検査は終了しました。
9ヶ月になったら、再度入院して卵白の量を増やして検査します。
それまでは、自宅で卵白を除去せず食べさせてと言われ、現在3.5gまで食べれてます。

2.5gまで食べれれば、はんぺん、クッキー、ケーキなどの加工品はほとんど大丈夫だと先生が仰ってました。
プリンやマヨネーズなど、卵そのものは控えるようにと言われております。

私は何グラム食べたのかわからないと不安なので毎日ゆで卵を作ってダイレクトにあげてます。