
コメント

こいずみ
私はとにかく体を冷やさない!を今のところやってます!!
あとは、ストレスを溜めないとかですかね?😊

ののママ
体を温めるために、腹巻き(これからの季節はキツイですが…)、湯船につかるはしてました!
あと葉酸も飲んでました。
-
あんころ
今の季節はどうしても暑いのは避けたくなりますが、頑張って冷やさないようにします!💦
- 7月15日

まろ
ルイボスティー飲んでました
-
あんころ
ルイボスティーはいいって聞きますよね✨私もなるべく飲むようにしてます😊
- 7月15日

hachi
カフェインを控える!
お腹と足先を冷やさない!
お風呂に毎日浸かる!
健康的な食生活!
ルイボスティーを飲む!
早く寝る!笑
葉酸を飲む!
ストレス発散!
あと私はざくろの雫というドリンク定期購買して飲んでいました!
-
あんころ
冷やさないとこが重要なんですねー✨
この時期どうしても暑くて冷やそうとしてしまいがちなので気をつけます💦- 7月15日

たまこ
内膜かなり薄かったですが、アグリコン型のイソフラボンサプリを飲んでいたら厚くなりました^ ^
(アグリコン型でないと吸収率が悪いので注意です)
-
あんころ
アグリコン型とは初めて聞きました!
探してみます🙌🏻- 7月15日

ぴぴ
葉酸サプリ、ルイボスティー、アーモンドを摂ってました!
あとホットヨガ始めたら温活、適度な運動、ストレス発散できたので私はオススメです!
あとは、今周期はいいかな〜と思ってた周期にできたので、妊活を意識し過ぎないことも効果ありそうです🌱これが1番難しいんですけどね…😅
-
あんころ
よく、諦めた時にできた!っていう人多いですよね!
意識しすぎないようにとは思っていてもやっぱりどこかで期待してしまってなかなか難しいですね😅💦- 7月15日

こーこ
私は岩盤浴によくいってました。
-
あんころ
体を温めることはいいみたいですね😊
- 7月15日

まま
暑がり体質だったんですが、産後足先が冷えるようになった気がします😅
妊娠前は暑がりだから靴下とかあったかい物とか基本的に温活なんでありえないタイプだったんですが、冷えるようになってからは、ああ…冷やすのは絶対に出来にくいんだと思いました😂
-
あんころ
今の季節どうしても暑くて冷やしてしまいがちなので気をつけます!!
- 7月15日

non_no
行為後腰を上げてました!

なおこ
ホットヨガやってました😊身体を温めるように、妊活目的で入会しましたがけっこうハマりましたw気持ちもスッキリしますしいいですよー😃✨

退会ユーザー
行為の後に腰に枕置いて状態を高くしたまま10分ほど横になってました🙃
元助産師の母親に教えてもらいました(笑)

ママリ
仲良しの後、腰を高くするのは子宮前屈の人で、子宮後屈の人は腰を高くしてもダメで、仲良しの後うつ伏せ寝がいいそうですよ😊

🍑🍒
もう検査して、原因ないなら旦那さんと相談してステップアップしかないとわたしは思いました。
で、そうしました。
体質とかなかなか変えるの難しい。
あんころ
私もできるだけ冷やさないようにとは思ってますが、どうしても今の季節クーラーなどで冷えてしまいます💦
気をつけないとですね!