
コメント

初心者まま
卵黄嚢が2つあるから、双子かもですね!

ダッフィー
5w6dで16.2mmでした😊
この時、卵黄嚢は1つしか見えなかったので、この写真だと2つ見えるので双子ちゃんかもしれないですね💕
ちなみに1人目は5w1dで8mmくらいでしたよ😊
排卵日のズレで大きさは変わってきますし、5週後半で卵黄嚢が見えれば問題ないかと思いますよ🙆♀️
-
いちごアイス
そうなんですね!! ちょっと小さいと言われて心配でしたが少し安心しました😄
双子ちゃんは 予想外だったので もちろん凄く嬉しいのですが
双子育児 を想像すると不安で…😢💦- 7月14日

退会ユーザー
卵黄嚢2つあるように見えるので一卵性ですね💓
-
いちごアイス
一卵性の双子かなと言われました😄
まだ確定ではなかったのですが やっぱり双子ちゃんですかね🥰- 7月15日
いちごアイス
やっぱり そうなんですかね??
心音確認出来るまで ドキドキです😢💦