
コメント

退会ユーザー
おかしいと思います……亡くなったとか入院でとかならまだ分かりますが、普通は会社が郵送してくれます。
本当に大事なものなら、着払いでもいいから送ってくれって頼んだらいかがでしょう?

YーRーS
退職ではなく休職であればそのままかもしれません。
休職であれば復帰が前提とお勤め先も判断されてるのではないでしょうか😣
-
YーRーS
それであれば今後の事も一度コンプライアンスの窓口に相談してみてはいかがでしょうか?仕事道具の有無まで把握してないと思いますので。
- 7月15日

ひよこ
私もおかしいと思います😓
休職されてるならまだ
会社に籍がありますよね、
その上で取りに行くのは
変だと思います。
何歳だとしても立派な社会人なので親や身内が会社まで乗り込むのはさすがにおかしいかと。
電話かけてこられる方は
以前いらっしゃいましたが
乗り込むのは聞いた事ありません💦
辞める時に着払いで送ってもらうのが1番いいと思います。

退会ユーザー
乗り込むのはやめたほうがいいと思います。直属の上司からのパワハラでしょうか?もしそうなら、上司以外の同僚または管理職で手伝ってもらえそうな人は射ないのでしょうか。その人に話して、宅配便で送ってもらう(着払で可)のが良いかと思います。
-
退会ユーザー
×射ない ○いない
誤字失礼しました。- 7月15日

crazy
本社の方には問い合わせを本人がしてまして、コンプライアンスからそこの支店には、もう戻らなくて良いので休職してくださいと言われてます。

退会ユーザー
私はおかしくないの思いますよ!
職場のせいで、適応障害になったんですよね⁈短時間でもそこに本人が行くなんて、症状悪化させるだけだと思います😭パワハラされたなら、行った時に何言われるか分かりませんし💦
乗り込むというより、仕事道具を取りに行きたいのがメインですよね?パワハラセクハラが通っていた支店なら謝罪は期待できないと思うので、弟さんの為に仕事道具のみ引き取って、帰ればいいと思います😁

ハナ
本社の方に仕事道具を回収して欲しいと、依頼してみてはどうですか?
それなら本人もできそうですよね。
crazy
連絡がないんですよね。
それ以外の休職手続きはしてくれました。
退会ユーザー
電話ができない状態ならせめてお手紙でも構わないと思うので、ちゃんと本人から職場にお願いした方がいいと思います💦
手紙でも結構印象悪いとは思いますが……😭