※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろひろおとっち
ココロ・悩み

義母の言動にイライラしています。旦那に相談しても、改めて話すべきか悩んでいます。義母は高齢で、干渉がうんざり。直談判の経験がある人いますか?

以前から、義母の言動にイライラ、モヤモヤしています。本人は悪気は全くないようなのですが、デリカシーがないというか、何でそんなこと言うのだろう?何でそんなこと聞いてくるんだろう?と思う事が多く、ケンカ売ってんのかな?と思う事もあります。旦那はまだ理解がある人なので、時々相談して言ってもらう事もありますが、やはり旦那にとってはたった一人の実母だし、あまり悪く言うのは悪いと思い、できるだけ愚痴にならないようにしてます。
でもいつかは同居する事や二人目ができた時にまた嫌な思いをする事を考えると、やはりちゃんと義母に今までの言動について改めて聞いた方がいいのかな、と思うのですがやはり角が立つ感じになっちゃうのが心配です。
元々の性格もあると思うのですが、義母は76歳と高齢で、今まで義母自身姑に散々苦労してきたようなので、うつ傾向なのかな?と思う事もあります。
今までは、カチンときても何とかスルーしてきましたが、育児の疲れもあり、正直笑顔でスルーする余裕はもうないです。また私の事だけじゃなく娘の事や育児にまで干渉してくるのでうんざりしてます。
義母に思いきって直談判された方いらっしゃいますか?

コメント

かい☆

私のことではないですが、友人の義母で同じような話を聞きました。その友人の義母も70代で悪気はなさそうだけど、えっ?って思うことを言われたりされたりしてたみたいです。(帰省したときに置いてったお土産を送り返されたりとか…)友人は旦那さんにも相談して言ってもらったりしたみたいなんですけど、改善がなく、高齢になると柔軟性がなくなって、環境の変化とかについていけなくなるんだろう、急に現れた嫁さんや孫に慣れるのは難しいだろう、と思って必要なとき意外は関わらないようにしているみたいです(;・ω・)

  • ひろひろおとっち

    ひろひろおとっち

    確かに柔軟性がないですね。
    私や娘に無理に合わせようとするときもあれば、全く思いやりのない事を言われる事もあります。お土産の送り返しも、似たような経験は私もありました。こちらの好意に素直に甘えず、逆に懇願してくる感じで言ってくるので傍目から見たら私が悪者?みたいな感じになります。距離は自分も来月から働くようになるのである程度とれるかなと思うのですが、逆に土日出勤の日は私の留守中に自宅に来てしまいそうで…
    旦那は子守りは一応できる人なので、義母の手助けは必要ないとは言ってくれているのですが
    義母自身はおばあちゃんとして何かしてやらなきゃ感があるので
    でも、ホントに義務的な感じで、可愛がり方も空々しく、正直愛情は全く感じません。
    無理に来なくて言いといえば逆に除け者にされていると思われそうで怖いです(>_<)

    • 3月26日
カブカブ🎶

私は直接言います。

以前は旦那を介して伝えていましたが、旦那の話し方が悪くてさっぱり通じず、面倒なので直接言ってます。

怒鳴りあいの喧嘩をした事もありますよ。
でも、言わずにモンモンするより私はマシです。σ^_^;

  • ひろひろおとっち

    ひろひろおとっち

    凄いですね。怒鳴り合い…でも逆に怒鳴り合える関係の方がサッパリしてていいですね。
    ウチの義母はどっちかというと陰険と言うか、はっきり嫌なものはいやと言わない、解りにくい人なので、言い返さないで他の親戚に言ったり、逆ギレして何しでかすかわからないので…
    ケンカできるぐらいの気の強さが欲しいですf(^_^;
    でも確かにモンモンとするのは良くないですよね…
    私も、それとなく言って見ることにします。

    • 3月26日
きぃきぃきぃ

わかります!わかります!
うちの義母も70代でひろひろおとっちさんとこの義母様と同じような感じです( ꒪Д꒪)ノ
旦那に言っても「もう、年やし性格も直らんし我慢したって」って言われます( ・᷄ὢ・᷅ )
しかも何か言えば悲劇のヒロインぶるからめんどくさい!
もー義母は宇宙人と思ってます(笑)
でも私もこれから出産して余裕がなくなったり子供に何かされたりしたら多分キレます(笑)基本我慢出来ないタイプなのにいまはめっちゃ我慢してるので自分の事以外を干渉されたりしたら戦闘態勢入るつもりです!
ストレスたまりますが無理せずここで吐き出しましょーね!

  • ひろひろおとっち

    ひろひろおとっち

    悲劇のヒロイン!そうなんですよ~。わかります!こちらが好意で言っている事に対してまで、あえて懇願してくる感じで言ってくるので傍目から見たら私が悪者?みたいな感じになります。しかも道端とか外でそれをやられるので近所の人が見たらどうしよう?みたいな…
    産後も手伝いは不要と言っているのに、忙しい時間に電話してきたり訪問されたり…産後鬱になった原因の8割は義母にあると言っても過言ではないです(T_T)きぃきぃきぃさんももうすぐ出産ですね♪どうか無事元気な赤ちゃん産まれますように。そして義母の干渉に負けないで頑張って下さい。最初は凄く大変だと思いますが、母は強し!です。楽しい育児になりますように

    • 3月26日
ユカス。

うちも全く同じです!

義母は定期的に鬱傾向になるのでその時はとにかく被害妄想が激しくなるので厄介です。

年齢的にも言っても変わらない、と思って我慢してますが何度も同じ話をされたり、基本自分が正しい(保育士さんやお医者さんより)という人で聞く耳を持たないので厄介です。

同居しているので、食事を一緒にとっていたのですがあまりにもしんどいので会話をしなくなったら向こうから一人で食べると言われて最近解放されましたが、孫見たさに自室にガツガツ入ってくるわ、ドア(パーテーション)閉めてると不機嫌になるわで面倒くさいです。

そもそも、産後、私に身寄りがないのもあって家事をやるから育児に専念しなさいといっておきながら全くやってくれず、腹立って一週間後には家事を初めたこともあって不信感と孫を触らせたくない感情があるのですが、神経を逆撫でして鬱状態を引き出したらまた厄介だなー、でもこっちが鬱になりそうだし旦那を間に挟むと面倒だからそろそろぶちまけようかと思っているところです。

ひろひろおとっち

聞く耳を全く持たない、言った事と実際の行動に矛盾があるのはウチも同じです。何度も同じ話はしませんが、ウチの祖母はそんな感じです。自分がとにかく正しい、頑固者です。
元々、私自身福祉の仕事をしていたので、鬱等の精神疾患の方と関わる事が多く、またプライベートでも友人や職場の上司が鬱だったので、その時は適度に距離を置きつつ、逆撫でしない程度に意見を言ったりしていたのですが、嫁姑の関係だとやはり難しいですね。本人が鬱だと自覚してればまだ話しもしやすいですが…
定期的にきてるというと躁鬱ですかね~。お年にもよりますが認知症の可能性とかないですか?何れにしても受診を勧めるのは難しいとは思いますが、神経逆撫でしたら何を言われるかわからないし、少なくとも旦那さんや親族の方の理解は得ておきたいところですね。
ヘタしたら自分だけが悪者扱いにされかねないので