
今日私の実家で、亡くなった祖父の読経をしに住職の方が来てくれました…
今日私の実家で、亡くなった祖父の読経をしに住職の方が来てくれました。
母から事前に家族ラインで聞いてましたが、
みんな来れる?という連絡はなく私も行く必要ないと思ってました。
そして、今日家族ラインに実家に私の兄家族や妹家族がいました…。終わった後に、食事に行った写真もラインにアップしてました。母からも兄や妹も来るけど?と一言もなく…
母から来れる?という連絡なくても、行くべきだったのかな…
九月に13回忌で、母からみんなにこれますか?という連絡はあり、私も旦那と子供と行きます。
気にし過ぎですか。
- きょん(9歳, 12歳)
コメント

ママ
お兄さんも妹さんも時間があったから実家に行ったのかな?って感じですが😊お母さんも時間があればきてほしいという感じで事前に連絡したのだと思いますよー!
きょん
来てねという言葉が無くても、参加出来たら行けば良かったですね。
特に用事はなかったですが…
発想も出来なかったです😓
ありがとうございます
ママ
そうですね😂参加できたら行った方がお母さんも嬉しかったかもしれませんね😊
ラインってチャット感覚で送れてしまうので、送り手と受取手で感じ取り方違いますよね😂
今回のことは気にせずで大丈夫ですよ🙆♀️
きょん
そうなんですよね。
感じ撮り方違います!
向こうはそのつもり無いと思いますが…
ありがとうございます
ベストアンサーにさせていただきます