
コメント

みーこ1001
うちは自分で哺乳瓶持つことなく卒業しました💦

Mai*ami
4ヶ月で手を添えるようになり、5ヶ月か6か月頃からしっかり両手で持って飲めるようになったと思います(*´︶`*)
-
kana
やはりそれくらいなんですね〜!
成長はそれぞれとは思いつつ気になってしまい…笑
コメントありがとうございます💕- 7月14日

ユキちゃん
5ヶ月くらいでした😊
-
kana
やはり5ヶ月くらいですか!
うちの子はまだかなーと楽しみにしています👶- 7月14日

みんてぃ
3,4ヶ月くらいでたまに持ってくれるようになりましたが、毎回ではなく気まぐれでした。そして7ヶ月で哺乳瓶卒業しちゃいました😂その時はストローもマスターしてなかったので完母になり大変でした💦
-
kana
うちの子も4ヶ月くらいから手は添えるんですが持ってはくれず…💦
哺乳瓶卒業🍼!完母ママ大変ですよね…尊敬します!- 7月14日

❥·・R
まだ自分で持ったことないです😂
最近から手を添えるようにして練習させ始めてます!
-
kana
うちの子もちょっと練習し始めようかなと思いました💦
コメントありがとうございます😊- 7月14日

はな
もうすぐ四ヶ月です。ほぼミルクで一回170程飲みます。必ず両手を添えるんですが、ミルクが少なくなってきたら一人で飲みます。完全に持つにはまだ少し握力が足りないみたいです。
ちなみに、三ヶ月になる前くらいから手を支えながら添えさせて軽く練習させてました!( ˆωˆ )
kana
そのままコップとかストローとかに移行したってことですかね!?
みーこ1001
そうですね💦
哺乳瓶は全く持つ気なくて
1歳なってすぐにミルク卒業しました💦
その前にストローは飲めてたのでそれ以降は飲み物はストローマグでした!ストローマグは自分で持ってたんですけどね(^_^;)