
義実家にお礼にお金を包むか悩んでいます。義両親はお金を受け取らないタイプで、1人目の時もお金を包んでいませんでした。皆さんはどうしますか?
1人目の時と同様、産前産後と義実家に
お世話になるのですが
お礼にお金包みましたか?
義両親はごはんを食べに行っても絶対私達に
お金を出させないし、なんかお金に関しては
絶対私達に出させることがないんですよね(^^;)
だから仮にお礼にお金を包んだとしても
受け取ってくれないと思うんですよね(^^;)
なので1人目の時もお礼にこれっていうものは
していません。
みなさんならこんな時どうしますか?
- 著名(5歳8ヶ月, 7歳)

Hina mama💕
上の子のときは義母が泊まり込みで1週間来てくれましたが、なにもいらないと言われたので結局なにもお礼しませんでした😅

ママリ
実家ですが約三ヶ月お世話になるので5万渡しました。
食事に行くときも基本親が出してくれるので、あたしたち夫婦が出すことはありませんが里帰りだと毎日の食費、光熱費があるので渡しました。
数カ月に何回かの食事と、居住費だとわけが違うと思うので気持ちだけでも包んだほうがいいと思います💦

yuki
1人目は実家に里帰り、2人目は義理両親に週2日ほど来てもらいましたがどちらもお金受け取ってもらえませんでした😅
なのでいつか旅行に連れてったりしたいと思ってます!
コメント