![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に束縛してしまい、子供ができても結婚したが束縛が改善せず困っています。どうしたらいいでしょうか?
旦那に対してすごく束縛してしまいます。
連絡が遅いと嫌、どこで何をしてるか聞いてしまう
男女で遊ばせたくない。
嫌われても仕方がないと思ってます。
付き合ってる時からそうです。
けど、子供ができて結婚しました
あたしは、結婚する前に嫌なら無理にしなくていい
子供はお腹にいるけど、一緒に育てられないなら、
結婚しなくていいと。
でも、今の旦那さんはあたしと結婚してくれました。
束縛をやめなきゃと思ってもやめれません。
一緒に暮らしてる時はだいぶマシでしたが、あたしが入院してから、またひどく束縛してしまってます。
どうしたらいいですか?
最低な嫁です。
- あ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
前科があるから心配になるんですか?
![mp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mp
私もすごく束縛するタイプでした!
結婚してからも、同窓会などもいやでした💦LINEで男女のグループにはいってるだけでもいやでした💦
結婚して1、2年とたつごとに安心感もうまれてきて、子供ができてからは焼くことも少なくなりました😂旦那さんは束縛をすごく嫌うタイプでした💦よく付き合ってくれてたなと感心します🤔
束縛があって、それでも結婚した旦那さんはとても、あさんのことが大事なんだと思います😊✨
入院で不安もあるとは思いますが、また一緒に暮らすようになれば安心も戻ると思います✨だからといって信じるっていうのが1番難しいんですよね😂💦💦
![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしー
度がすぎると、
逆に離れていって
しまいますよ…
特に怪しい雰囲気とかでも
ないなら、話は別ですが…
旦那さんが浮気やらなんやら
しないかと心配になって
しまう気持ちが、どんどん
自分への気持ちを減らして
しまうかもしれないと
思ったら少しは束縛しなく
なりませんか?😣
-
あ
一緒に暮らしてたら、家に帰ってくるってわかってるのであまり不安はないんです。
けど、離れてたら束縛がひどくなってしまって…- 7月14日
![れもねーど🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもねーど🍋
わたしも同じです!!
仕事が遅くなるだけで、本当に仕事だったの??とかLINE来る度に女?とか聞いたりしちゃってます😂😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
束縛してしまう、あなたへ
強烈ですよ😂
やめられるかもしれません
![せいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいら
私は以前、束縛される側でした。元カレと付き合っているときです。
一日中LINEや電話、最初は愛されているからだ、と思っていました。しかし仕事をしているときも寂しいといいます。ずっと彼としか話さない、そんな生活に疲れてしまいました。
そのとき思いました。彼がしているのは私に愛を注いでいるのではない。愛を押し付けているのだと。
彼とはその後別れました。暫くして、旦那と付き合いました。
旦那は私に束縛することなく、私の意思を尊重してくれました。元カレと付き合っているときは、一日中スマホが手放せない生活でしたが、今はLINEの返事など二の次です。
束縛してしまう、あさんのことを旦那さんは本当に愛しているんだと思います。愛していなければ、束縛は疲れてしまい離れていくことも有り得ます。それがないのは、旦那さんがあさんの愛を受け入れているからです。
あさんは自分に自信がありますか?
他の方のコメントの返信もみました。以前、浮気をされていたりすることから、今の旦那さんにもそうされる、と心のどこかにあるのかも知れません。
そして、それは今までの人生を経て自分に自信がないという理由もあるかも知れません。最低な嫁…と自分を否定してはダメですよ。
大丈夫ですよ。旦那さんは今、あなたの愛を受け止めてくれています。束縛する本人が自分を嫌になるくらい束縛しても、旦那さんの愛は変わらないですよね。
それはあさんと、お子さんがきちんと愛されている証拠です。
自分を否定せず、自信過剰なくらい私は旦那の1番!と思うのも必要だと思います✨
束縛は信頼関係をもっと築いていけば、時間が解決してくれることもあります。
-
あ
束縛しても愛してくれる人は旦那さんだけだと思うし、感謝しかないです!
自分に自信など全くなく、他にいい女はいるって思って、束縛してしまってると思います。
ほんとに心に響きました。
ありがとうございます!
もっと旦那さんを大事に思い、尊敬し、少しずつ自分に自信がもてるように、自分磨きをしていきたいと思います。- 7月14日
あ
口ばっかりだし、自分が今まで付き合った中で浮気とかされたことがあるので、それでだとおもいます。
みんながみんな浮気するってわけでないのに。
pipi
そうなんですね。
でも心配になるのは当たり前かと思いますよ😊
誰とどこで何をするか
報告、連絡、相談
してもらうのはうちでは普通です!
束縛にはならないかと思います!
夫の予定は知っていたいですし!
それで嘘付かれたら、そのときお仕置きすれば良いかと思ってます😂