 
      
      
    コメント
 
            ぴぴ
お昼はおっぱいなしでの寝かしつけしました!
3回食になってから夜間断乳して、寝かしつけのみの授乳に切り替え、11ヶ月のときに妊娠発覚したため寝る前の授乳も終わりにし、完全断乳しました🙌🏻
 
            退会ユーザー
同じ状態でした。
ずっと添い乳で寝かせてました。
夜中は何回も起きてましたが…
覚悟を決めて旦那にも協力を求めて一気にやめました。
3日もすれば楽になりましたよ!
- 
                                    な 夜寝かすときやお昼寝のときは抱っこで寝かせてましたか? 
 
 わたしだと、なかなか抱っこで寝なくて😰😰- 7月14日
 
- 
                                    退会ユーザー すみません。 
 したに返しちゃいました。- 7月14日
 
 
            退会ユーザー
私のだっこゆらゆらでも寝ませんでしたが、眠気の限界になったら寝ますよ。
段々慣れてきてくれるのでねるようになりますよ。
 
            ミニみに
すみません、質問の答えではないので不愉快でしたらスルーしてください🙇
同じ月齢で10月復帰予定で私も断乳を考えているのですが、離乳食はどのくらい食べていてミルクなどをあげているかどうか教えて欲しいです🙏💦
- 
                                    な いえいえ、大丈夫ですよ☺️ 
 
 離乳食は結構よく食べてて、お粥を80g程度
 魚肉など30g?程度
 野菜30g程度
 果物30g程度
 くらい食べてます!
 そのあと、飲みそうならお乳あげていらなそうからあげてません!
 あとは夜寝かすときと、夜中に一回くらいあげてます☺️☺️- 7月14日
 
- 
                                    ミニみに 返信ありがとうございます😊 
 そのくらい食べてたら断乳しても大丈夫なんですね🙌
 娘も今160gくらい食べてるのでちょっとずつ回数減らしていってみようと思います!- 7月15日
 
 
   
  
な
抱っこですんなり寝てくれましたか??
なかなか昼間ひとりだと大変で😓
ぴぴ
抱っこゆらゆらエンドレスでしてました😭
30分トライしてダメなら自分も疲れるので寝かしつけるの諦めてました😂
抱っこ紐でお出かけしたらそのまま寝て…みたいにしたこともありました💦