
プレに通っている幼稚園は条件が揃っているが、なぜか行きたくない。子供は楽しんでいるが、自分には違和感がある。この違和感を大事にして候補から外すべきですか。
プレに通っている幼稚園のうちの一つの園が、歩いていける!園舎が綺麗!設備も綺麗!セキュリティも完璧!(門に警備員さんがいます)出来立てホカホカのおいしい給食が週5食べられる!と、わたしの中の条件を完璧に満たしています。でもなぜか、プレに行きたくありません。(わたしが笑)子供は楽しんでいます。でもなんなんだろうこの、なんか肌に合わないというか‥。お母さんの雰囲気なのでしょうか。わかりませんがなんか感じるものがあります。みなさんだったらこの違和感大事にして候補から外しますか?
- まる子
コメント

ここ
幼稚園に通うのは子どもなので子どもの気持ちを優先します!

食べることが趣味
設備がいい❗キレイ‼️というのは親が思っていることで、子供はそのへん気にしてないかもしれません😂セキュリティは大丈夫ですですが👍給食も、冷たくても温くても案外関係なかったり…??😁子供さんが楽しんでいるならいいですが、他のプレ通ってみるのもいいかもですね🎵こっちのほうが楽しそう‼️とかなるかもしれないですし😆
-
まる子
ほかに2つ行ってて、全部楽しんでるんです😂それでどこにするかすごく悩んでいて😭- 7月14日
-
食べることが趣味
あとは先生とか見て、全部優しい先生であれば自分の都合にいいとこ選びます😁🎵
- 7月14日
-
まる子
先生の子供たちへの対応、重要ですよね😭カリキュラムしっかりしてるところは先生の負担も多くてイライラしちゃうこと多いのかなーとか思っちゃいます😇- 7月14日

🧸🍯
娘さんが楽しんでいるみたいなので
違和感の理由がはっきりするまでは
候補から外さないです!
-
まる子
やっぱりそうですよね💦違和感の理由がはっきりすればいいんですけど😭- 7月14日
-
🧸🍯
何となーくママさん達の雰囲気が
合わないとかですかね😢?
子ども同士が仲良くなったら
親同士も仲良くなれそうですが、
どうしても馴染めなそうなら
私も迷っちゃうかもしれません😭💦
ママ同士で親密に付き合いたいとも
思わないけど、園の話ができる人
くらいは欲しいですよね!- 7月14日
-
まる子
ママさんたちの雰囲気はかなりあると思います!!迷いますよね。。。
- 7月14日

ママリ🔰
違和感の正体が分からないうちは候補に入れておきますね💭
通うのは子どもとは言っても、幼稚園は親の出番も多いですし、その違和感がもし苦痛であるなら、苦痛を感じたまま3年通うのはママもしんどくなっちゃうと思うので、違和感の正体が分からなくても園に出向くの苦痛だな…と感じるなら、候補から外してもいいんじゃないかなと思います😭
もちろん、完璧な幼稚園なんてないので、なにかしら妥協は必要になりますし、お子さんが通ってるプレ全て楽しんでいてどこでも大丈夫そうなら、どこを妥協するか、もしくは妥協できない点はどこか、比較して決めたらいいんじゃないかなと☺️
-
まる子
そうですよね💦子供第一は当たり前ですがわたしも気持ちよく送り出せる幼稚園が見つかるといいのですが😭- 7月14日
まる子
プレ3つ行ってますが子供は全部楽しんでて、その上で悩んでいて💦
ここ
3つ行ってるなら1番いい条件のところで選びます😊
まる子
なかなか‥難しいですね😭