
息子が手足口病で入院中。息子の熱が下がらず、座薬で一時的に熱が下がるが再び上昇。心配で髄膜炎の可能性も考えている。手足口病がこんなに長引くものなのか心配。
息子が手足口病になって5日目
(火曜日の夜発熱、水曜日に受診のちに金曜受診、入院)
ママもうつって高熱でたこど1日半で解熱した
だが息子は熱が下がらない、、
昨日夕方ごろ9度の熱まただして涙目でぐったりしていたので座薬お願いしました
座薬使うとめっちゃあせかいて元気になるんだけどきれると8度後半の熱…
回診のときに先生に言うけどもしかしたら髄膜炎とかになってるのかと心配で心配で、、
呼吸も荒いしすぐ寝ちゃうし、、、
手足口病ってこんな長引くものなんですかね、、?
- まりんばばあ(6歳, 10歳, 11歳)
コメント

❤️
保育士をしています!
手足口病はきちんと治すまでに1ヶ月近くかかる場合があるそうです😔💦
まりんばばあ
コメントありがとうございます!
そうなんですか?😭
ぶつぶつはだいぶかさぶたになって落ち着いてきたのですが
高熱が続いてるのが不安で💦
昨日先生に相談したんですがこじらせちゃったんだねしか言われず💦
いやもっとちゃんとみてやと思いながら話きいてたんですが😭
まあ入院してるんでなにかあったらすぐ対処してくれると思いますが、、