
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!嫌味ったらしいってのもすごく共感します!!人の揚げ足取ってきます(^_^;)うちは半年くらい冷戦で、毎週末が憂鬱で仕方なかったです。そんな時に転勤の話が…ちょうどいい機会だし、離れて暮らそう。お互いの精神のためにそうすべきだよ。と言いました笑笑
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!嫌味ったらしいってのもすごく共感します!!人の揚げ足取ってきます(^_^;)うちは半年くらい冷戦で、毎週末が憂鬱で仕方なかったです。そんな時に転勤の話が…ちょうどいい機会だし、離れて暮らそう。お互いの精神のためにそうすべきだよ。と言いました笑笑
「憂鬱」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yoshiiii
共感していただきありがとうございます!!
揚げ足とってきますよね〜〜ほんとわかります、、
鬱陶しいです。
もう木曜の夜ごろから、あー、また週末かー、早く終わりますように、て独り言言ってしまいます。
うちも単身赴任してほしいです、、旦那には少しでも子どもと触れ合う時間を持ってほしいと思ってた時もあるけど、結局自分優先でスマホの面倒ばかりみてて呆れます。
はじめてのママリ🔰
ほんとにわかりすぎて😂単身赴任してた去年は、実家から遠いとこで子どもと二人でしたがほんっとに気が楽で。自分の好きなもの食べられるし。(健康に気を遣ってるようで、麺類が2日続くのとか嫌がります)でも今年からまた同居になり…。私が言ったことを疑ってるのかいつもすぐ携帯で調べはじめますから(笑)すぐ、〜とは限らないでしょ?とか言ってきますよ(笑)私が寝かしつけてる時にリビングで缶ビールをプシュ!って開けてる音に猛烈にイライラします☺️
yoshiiii
うちも一緒です!!私が言うことはハナから疑ってきます。
こっちはお前がスマホゲームしてる間ずっと子育てのこと調べたりして、色んな情報見た上でのことを言ってるのに、「そんなんどこに書いてた?」とか言ってきます。
育児アプリの一つも入れてないくせに、スマホで得た情報なんて、増してや、私が言うような知識なんて、信憑性ナシ!て思ってるみたいです。
そうですよね〜😋
私も旦那がいないと好きなもの食べれて、それが唯一のストレス発散です。
今日はゴルフに行ってるので、早速ローソンで好きなもの沢山買ってきました笑