※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁子
子育て・グッズ

保育園での離乳食を三回食に早めるべきか悩んでいます。保育園側が提案し、子供が興味を示しているため考え中。胃腸への負担や食事の時間に合わせて試してみる予定です。

保育園側から、離乳食を早く三回食にしてくれと言われるんですが、6ヶ月から三回食にするもんですかね?
上の子の時は中期〜後期くらいから三回食にしたので、初期から三回食にするのは早いような気がして。
でも保育のプロが言うなら三回にしてもいいかなと思うんですが、胃腸に負担はないんでしょうか。
今は朝晩の二回食です。
保育園では給食の時お友達が給食食べてるのを見てモグモグしたり、じっと見つめていたりするそうなので先生はもう三回食でも大丈夫そうと思っているようです。
多分それでみんなと一緒にご飯の時間にしてあげたいと言う気持ちもあるのかなと思ってます。
土日保育園お休みの日に三回食試して、来月(7ヶ月)あたりから保育園でも給食食べれたらいいですねーってかんじです。
ちなみに家で食べてる時はなかなか口を開けず、食べるには食べますがかなり時間かかります。
信頼してる保育園なのである程度先生に任せようとは思ってますが、三回食ってこんな早かったかな?と漠然とした疑問があります…笑

コメント

❤️

保育士をしていますが、初めまして聞きました😳
お母様の進めたいペースで良いかと思います!
保育士側からすると、確かに離乳食な子の方が楽です(笑)
ですが、一人ひとり発達のスピードは違いますし、お母様の進めたいペースで良いかと思います( ¨̮ )💕