

みーちゃん♡
私はなかなか出来てませんが💧
友達は、週1の安い日にしか買い物に行かない!って言ってました!
子どもいるけど、1万ぐらいでやりくり出来てるみたいです~

まーちゃん´ω`)ノ
うちは基本肉がおおいです!
今週はチキン南蛮、唐揚げ、豚ロースのポン酢で簡単生姜焼きと鶏肉のさっぱりステーキ
豚焼き、豚カツ
ですかね(^O^)/
副菜とかはほうれん草のお浸しやマカロニサラダ、ワカメの酢ものなどなど…。
お肉とか魚は安いの安いの探してます(笑)
あと、安いスーパーで買ったり
わたしが行ってるスーパーでは豚ロースの薄切りが何枚も入ってるのが300円以内であるので
それで2日もたしたり
野菜とかもちょこちょこ使ったり安いの安いのとにかく探してます(笑)
-
まーちゃん´ω`)ノ
ちなみに、うちは食費15000円です!!
- 3月25日

じゅじゅママ
なるべく安いスーパーを見つけて買いに行ったり、お肉とか野菜も冷凍してストックしておくといいかもしれません!( •˓◞•̀ )
うちは旦那と2人で、平日朝昼は私1人で夜も旦那が食べたり食べなかったりなので、旦那がいない時は手抜きなので食費2万で足りてますよ☆
あとはなるべくカレーとかシチューとか少し多く作って(ジャガイモ入れた場合は潰してから冷凍)カレーはコロッケにしたりうどんにしたり、シチューはグラタンにしたりパスタに入れてクリームパスタ風にしたりでリメイクして使ったりもできますよーぉ(^_^)v

ひーこ1011
特売品を中心に献立決めたり、一食の予算を決めて、その中で材料など買い物されると良いですよ☆
うちはそうやってます(◍•ᴗ•◍)
あとは、ポトフを多めに作って翌日はシチューにするとか、肉じゃが多めに作って次の日カレーにするとか…カレーは多めに作って、翌日アレンジレシピで…などなど、いかに翌日一品作るのを減らせるか…を考えて作ってます(笑)
コメント