
子どもがRSになり、来週の火曜日も保育園を休むので、義母に火曜日に…
子どもがRSになり、来週の火曜日も保育園を休むので、義母に火曜日に娘を見ててもらいたいとお願いすると『わかったよー!』とすんなりオッケーしてもえました。しかし、私が2階に行くとすぐ義父に『具合悪いのにねぇー。仕事の鬼になったね。』と言っていました。。。義母は普段から声がでかいので、2階まで声が丸聞こえでした。私もできる事なら仕事を休んで娘といたいです。でも仕事復帰したばかりで休みづらくて⤵⤵義母はずーっと自営業(全員身内)の為、仕事を休みづらいトカわからないようです。。もちろんすごく体調が悪ければ私が仕事を休んでます!
仕事の鬼って。。義母の言葉にはイライラさせられる事が多いです。皆さんはお子さんが具合悪いときはお仕事休んでますか?それとも両親や義両親に頼んでますか??私みたいに嫌な事言われた事ありますか??
- あゆ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

私転職します🎵
基本的には私が休みますが、続いてしまった時は頼んだりします。
先月までは3ヶ月間査定だったので義母に頼みました💦

だん
私もなかなか休めないタイプです。子どもが体調悪いから大事をとって保育園休ませるから仕事休みます、だなんて言える人もいますから、、
仕事の鬼とか言われたくないですよね。仕事している以上、それなりに責任果たしたいと思ってしまうし。
私は、看護師なのになぜ子どもが体調悪いのに病児保育利用してまで人様の看護してるんだろうかと泣けてくるときもあります。
子どもの体調にもよりますが、私が休んだり、母が仕事休みなら母にお願いしたり、病児保育使ったりしています。
子どもの体調不良のときはやっぱりワーキングママの気持ちの葛藤がハンパないですね。でもいつか風邪も引かなくなってきます!こんな悲しさや葛藤もいつか終わりが来ます!
お互い頑張りましょう!
-
あゆ
私は保育士をしているのですが、同じ様な事を思って切なくなった時あります😥
入園したばかりは、ほんとーに色んな菌を貰ってきますよね⤵可愛そうですが、母子共に頑張ります!- 7月15日

はじめてのママリ🔰
前は頼んでましたが、義母のやり方に納得できない事が多く、今は私が休んでます!
仕事休むのも勇気いりますよねー😭
絶対その日にしなければいけない仕事がある時は半日実家に預けたりしてました!
今はほとんど熱出さなくなったので助かってます😊
-
あゆ
納得できない事多いですよー😂それでイライラも多いです(笑)
仕事を休んで娘の近くに居てあげたいって思うけど、仕事休めなかったり…辛いですよね😅娘も熱を出さなくなるといいですが。。- 7月15日
あゆ
頼んだ時は嫌な顔とかされませんか??
私転職します🎵
嫌な顔しないですね(笑)
近くですが、別で暮らしてるので孫と触れあえるの喜びます(笑)
あゆ
ウチは同居で、娘も義母に慣れてるのに…喜んで義母の所に行くのに…仕事を休めなくて頼むと えっ?って顔されます。。