
コメント

ママリ
もらっていませんでした😑💔

しぃ
貰ってないです!私の貯金から崩してました!😂
-
®️
貯金か底を付きそうで困ってて😭
- 7月13日
-
しぃ
私も別居中に貯金が0になってしまって、こんなことなら早く離婚して養育費とか貰っとけばよかったと後悔してます😂
- 7月14日
-
®️
協議離婚しましたか??
養育費とか条件とかはやっぱり弁護士に相談しましたか??- 7月14日

さ
もらってません〜😂👍💦
-
®️
生活費ってどーしてました?
- 7月13日
-
さ
完全に母に甘えてしまってます😭💦
- 7月14日
-
®️
甘えるしかないですよね😩
旦那が1人で好き勝手にお金使ってるのが毎日腹立たしくて。- 7月14日
®️
生活費どーしましたか?😭
ママリ
貯金が尽きて別居、離婚を決意したのでその頃はかなり若くて始めの頃は親頼みで仕事見つけて働き始めるまで半年くらいおんぶに抱っこでした😅😅😅
家裁で婚姻費用の分担っていうのがあるのでそれで話を付けることもできるかとは思いますが、旦那さんが離婚を拒否しているのですか?、
®️
あっちがはっきりと離婚したいと言ったので反対はしてないです。
ただ逆ギレで話し合いでガチギレされまったく話し合いにならない感じです。
ママリ
今御実家に居るのであれば短時間でも働くか早急に離婚して母子手当てなんかの申請した方が良さそうな、、、
®️
そーですよね…
調停か協議離婚しないと無理そうなんで時間かかっちゃいそうです。
働き始めた時お子さん保育園預けてましたか?
ママリ
実家に頼りっきりでした。実家に帰った当時、実母もまだ今より若くて保育園の対象にはならずでしたので💦調停だと時間かかりますね😑💔調停も無視されたら裁判にでもなったら余計に時間がかかる。。。となると、婚姻費用の分担請求ですかね、、、
®️
そーなんですね😩
もう定年なんですけど、まだ働いていて日中預けれなくて。
裁判になったら不利だってのは向こうはわかってると思うのでないとは思うんですけど、調停と一緒に婚姻費用も請求したほうがいいですかね…
ママリ
私の場合、婚姻費用の分担で実際差押えしますよという通達で初めて元旦那はアクションを起こしてきたのでやるだけの価値はあると思います。それだってそこまで行くのに数ヶ月かかりましたし。調停には一切来ずのこちら有利とは言え、日中仕事なのに行けるわけないじゃんと言われたくらい無視でしたから😅😅😅
®️
差し押さえの通達は勝手に行くものなんですか?
やっぱり、絶対そー言いますよね…
ママリ
勝手には、、、どうだったかな?いざ、差押えが出来るのは結局弁護士とかなので頼まなきゃいけないけど、手数料と成功報酬何%とかかなー?と思います。
来なきゃ来ないで時間はかかるけど、こちらの言い分が通りやすくなる分有利にはなりますよ^ ^
®️
そーなんですね😩
調停する前に弁護士さんに相談しましたか??
なんか色々質問すいません😭
ママリ
相談はしてました😊調停には付き合ってもらわず自分でやりましたよ😊
®️
どーやって自分でやりました?
ママリ
家裁行ってこれからやりたいこととかを伝えたら意思を汲んでくれると思われます😅弁護士的にも調停だけなら弁護士は必要ないと教えてくれました😊相手が出てきたり直接やりとりしたくなければ代わりにやってくれるかも知れませんが料金なんかはわかりません😅
®️
なるほど。
いろいろ質問してすいません。助かりました。
ありがとうございます!