※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア
妊娠・出産

36週の経産婦が切迫早産でリトドリンを飲んでいるが、37週以降も理由なく続けることに疑問。赤ちゃんの負担を減らすため早めに止めたい。

今日で36週と2日目の経産婦です。計画無痛分娩で出産予定日より2週間早い分娩を予定しています。赤ちゃんは今日で2600gでその他もいたって順調。普段からお腹の張りもなく(自覚なし)、私の体調も良いのですが、30週頃から切迫早産で自宅絶対安静と言われ一日3錠のリトドリンを飲まされています。32週頃から子宮口が2cmで、お腹が張っているからという理由で一日6錠に変わり毎日飲む必要があるのかわからないまま飲んでいます。36週過ぎて少しお腹がたまに張ってるかなという自覚が出てきましたが、薬を飲むほどとは思えません。ここの病院は大体妊娠後期になるとみんなリトドリンを飲んで切迫早産と言われるケースが多いようです。36週以降じゃないと病院で出産できないためなのか、本当に切迫早産なのか先生と信頼関係が築けていないままここまで来てしまいました。質問しても言葉足らずの先生です。
リトドリンは産まれた後喘息の可能性を上げるやら国によっては使用禁止やら良くないことを耳にするのでただでさえ飲みたくないのですが我慢してここまで飲んできました。37週の正産期になったらリトドリンを飲まなくてよくなるパターンが多いらしいので質問したら、「わからない、37週以降もずっと飲むかも」と言われてしまいました。理由は言ってくれません。何故母親も胎児の体重も標準以上で順調で健康なのに37週以降もリトドリンを1日6錠も飲まなければいけないのでしょうか。計画無痛分娩を選択したのでその日まで保たせるために無理やり先延ばしにするためなら赤ちゃんの自然な陣痛を待ち無痛でなくてもいいので少しでも赤ちゃんの負担を減らすためにリトドリンは飲むのを1日でも早くやめてあげたいです。可愛い自分の赤ちゃん、健康なのに必要のない薬漬けはかわいそう。せめて37週以降も飲み続ける理由とメリットが知りたいです。こういう経験をした方いらっしゃるでしょうか?先生の指示を無視して薬を飲んで辞めようか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

文面からしか想像するにとどまりますが、30週でノンストレスで張りを確認したとし、その後子宮口が2センチも空いていたとしたら、早産と薬剤リスク、双方のリスクを鑑みれば処方は妥当だと思います。
37週以降についても、計画であれば処方されることもわからなくもないです。
今回、問題なのは医療方針の相互理解インフォームド・コンセントがとれてないことだと思います。
やはり医師にそのへんの説明を求めるほうかよいと思います😫

  • ココア

    ココア

    処方が正しいと言ってくださって改めて安心しました。私にはきちんとコミュニケーションがとれる病院があってるんだなのも初めて自覚出来ました。ありがとうございます!

    • 7月15日
ayu

私も下の子の時切迫早産になり
36週まで飲んでと1日4回ウテメリンですが飲んでました+絶対安静でした。
36週で体重が2300だったのでもうちょっと安静にしてねと言われ
36週の検診もでウテメリン飲んで服用辞めましたが
産まれたのは39週でした😂
子宮口も4センチまで開いていて子宮頸管長も12mmでしたが😞
もしかしたら無痛を予定してるからかもしれないですね💦
一度聞いてみたらどうですか?
無痛を予定してるからですか?という内容で😊

  • ココア

    ココア

    そうですね、聞いてみます!ありがとうございます!

    • 7月15日
みん

私も無痛分娩予定していてお腹が張っているので36週まで一日3錠リトドリン飲んでくださいと言われてますが、赤ちゃんへの副作用が怖くて飲んでません。36週以前だと大きな病院でしか産めず、無痛が出来ない〜みたいな事を前言っていたので、多分先延ばしするためにお薬だしているのかもしれません。
欧米では生産禁止になっていますし、ほぼ効果はないとのことで飲む理由が無いし副作用と後遺症の方が、論文を読んでいて怖いと思いました。
私はリトドリンのせいで赤ちゃんと私に後遺症が出たりするのも嫌なので自分の判断ですが飲むのを辞めて、お腹が張ったら休むなどを徹底してます。辞めてから3週間くらいたちますが子宮頸管も短くなってないし順調です!

  • ココア

    ココア

    私も37週過ぎても相変わらず一日6錠飲むように言われてますが自ら飲むのを辞めました。ネットを信じすぎるのも良くないですが無駄な投与は怖いですよね、みんごさんと今同じ気持ちと状況だと思いました。先生の言うことに逆らってますがお腹の赤ちゃんの体重があれば問題ないみたいです。お互い頑張りましょう!!

    • 7月18日