
ディズニーランドに詳しい方急遽4月9日に、関西よりディズニーランドに…
ディズニーランドに詳しい方
急遽4月9日に、関西よりディズニーランドに行く事になりました。
夫婦と4歳と11か月の子連れです。
飛行の加減でパークに着くのは9時半頃です。
遅いですよね。
出遅れてますよね?
でも、このフライトしかないので仕方ないです。
出遅れながらでも、何か攻略法教えて下さい!
プーさんハニハン
バズ
モンスターズインク
あとはショーとパレードが見れたらいいかなと思ってします。
私は絶叫系が大嫌いなのでこれで十分です。
主人は全く興味がないので笑
息子はバズのアトラクションが喜びそうなので体験させてやりたいです。
冬に計画していましたが、当日息子が嘔吐下痢になりキャンセルしリベンジです!
1日だけなので精一杯楽しみたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
- みお(10歳, 13歳)
コメント

U-ちゃん
チケットは購入済みですが?
私的、この中だとプーさんのFPがダントツ無くなるのが早いので、最初に取りに行ったほうがいいと思いますლ(´ ❥ `ლ)

Maman結
4月9日でしたら、春休みが終わってる人がほとんどで、そこまでは混まないように思いますので、9時半からでも十分かと思いますよ!
他の方も言われてるように、まず入園後にハニハンのFP取った方が良いかなと。
あとは、11ヶ月のお子様もいるとのことですが、暗いところなどは大丈夫でしょうか?
うちの子は、モンスターズインクも薄暗くて、せっかく並んで乗車したにも関わらず、泣いて乗りませんでした。
また、抱っこ乗車は不可のため、1歳前後のお子様は乗れたとしても、座ると、目線には目の前のバーしか見えずだったりで楽しめない可能性も高いので、それでもご家族で乗るのか、2手に別れるのか?なども考えておいた方が良いかなと思います。
-
みお
9時半でも出遅れていないですかね?
フィルハーマジックも行きたいのですが4歳の子が怖がりなので無理かなぁっと思っています。
子供が楽しめそうな所を見極めながら親の私も楽しみたいと思います。- 3月26日
-
Maman結
グッドアンサー、ありがとうございます❤
ランドのアトラクションとかって、子供と行って改めて薄暗いものが多いんだなぁ…と気づきました(>_<)
うちの3歳の長男は、1歳頃はホンテッドマンションなども怖さがまだ分かっていなかったようで平気だったのですが、2歳半の時はかなり泣かれました(;´Д`)
フィルハーマジックは、前半は抱っことかもできるので、泣きかけたのを抱っこでなだめたら、メインの方は大丈夫でしたよ。
ライド系は、乗ってしまうと、泣いても抱っことかができないので、その辺りが、大人の感覚と、子供それぞれの性格などによるので難しいですよね。
あとは、トゥーンタウンでのんびり過ごしましたよ~(ゝω・)- 3月26日
-
みお
私も前に行ったのが長男が9ヶ月でして、何もわからずポカンとしていたので
ホーンテッドマンションは恐怖でおののくと思います。
トゥーンタウンで遊ばせたりしてのんびりと楽しんで来たいと思います。- 3月26日

□♡はやたん▽○
土曜日ですが、混んでいたとしても9時半ならまだ入場制限もかからないと思うので入場に関してわ大丈夫かと思います!
FPだとハニハン、モンスターズインクが早くなくなってしまうと思うので、右回りで早めに取っておくことをお勧めします☺︎
-
みお
ありがとうございます!
右回りですね!
了解いたしました!
とにかくハニハンめがけて進みます‼︎- 3月26日
みお
ツアーで行くのでチケットも購入済みです!
はやり、ハニハンはすぐなくなりますかね?
入園後すぐにハニハンに向かいます!