※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

【お宮参り・お食い初めの手土産について】教えてください🙇弟夫婦の赤ち…

【お宮参り・お食い初めの手土産について】
教えてください🙇
弟夫婦の赤ちゃんの、お宮参り兼お食い初めに招待してもらったので、参加させてもらうことになりました。

我が家は子連れで参加します。
お嫁さん側のお姉さん夫婦も、我が家と同じく、お子さん連れで参加されるとのこと。
両家の父母と、きょうだい家族が参加するかたちです。

うちの父母は手土産を用意したそうです。
この場合、我が家も手土産をお嫁さんご家族に持って行くべきでしょうか??
お嫁さん側のご家族が手土産を用意されているかは分かりません。。

ちなみにお宮参りやお食い初めの費用は、おそらく弟夫婦が負担するので、弟夫婦にお祝いは5,000円〜10,000円包もうと思っています。

コメント

はじめてのママリ

お祝い用意してるなら手土産はいいんじゃないですかね?
それか追加でちょっとした赤ちゃん用のおもちゃプレゼントするとかしますかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    分かりづらくすみません💦
    手土産=弟夫婦宛でなく、お嫁さんご家族(ご両親と、ご兄弟)に対して持って行くかを悩んでいます🙇
    遠方で普段お会いすることがないので、、、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、私が読み間違ってました💦ご両親が用意されてるならこちらはいらないと思いますよ😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

出産祝いは渡しましたか?

お祝いを渡したなら、不要だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    出産祝いは既に渡しました!

    お嫁さん(義妹)のご家族への手土産も、弟夫婦へのお祝いも、どちらも不要ですかね..?🤔

    • 3時間前