
コメント

3110
高齢出産の方がリスクが高いのは事実です。が、若いから何でもない訳ではありません。
NTだけでは判断出来ませんし、来週病院に行くしかないです。

mama(22)
若いからとかは関係ないですよ💦
浮腫があっても絶対に何かあるって訳でもないですし、何も無いことも願いましょう💦
-
21歳のまま
ありがとうございます
何も無いことを願います(;_;)- 7月13日

ママリ
NTは全ての赤ちゃんにあるものです。
3.2mmだと正常範囲内とする病院もありますが、医師によるみたいですね。
ただNTの長さを正確に測るには胎児ドッグで使うようなエコーでないと無理です。
普段の妊婦健診の時のエコーでもNTの有無は確認できますが、mm単位での正確な数値は出せませんし、専門の医師でないと無理です。
なので障害の有無を確認するには胎児ドックを受けるしかないかなと思います!
高齢出産の方の方が確率は上がりますが、若いから何もないわけでもないですよ。
-
21歳のまま
丁寧な回答ありがとうございます。
何も無いことを願います- 7月13日
-
ママリ
NTあるって言われたけど、ちゃんと測ったら全く問題なかったって方もたくさんいます!!
一般的に考えると21歳でNT3.2mmなら確率的には低いですよ!
来週ちゃんと見てもらって下さいね😊- 7月13日
-
21歳のまま
ありがとうございます
そのお言葉に心強くなれます。
何も無いことを願います(><)- 7月13日

yumi❤︎
あたしも13週に5.2mmありましたが
何も無く五体満足で生まれてきてくれました!!
NTがなくてもなにかしら
染色体異常がある子もいるみたいですよ
-
21歳のまま
ありがとうございます!
何も無いことを願います(;_;)- 7月13日
21歳のまま
そうですよね。
ありがとうございます(><)