
コメント

花粉症つらい
ご出産おめでとうございます ◟́◞̀ ✨
オムツ替えしても赤ちゃん起きませんか?あとは部屋の照明を明るくする、足裏をこちょこちょするなど。
既に試されてたらすみません💦

wadawada
もうすぐ1ヶ月になるうちの子たちも、小さめなので必ず3時間以上あけないように!と言われています。
が、日中寝すぎて起きてくれません。。オムツ変えてもこしょばしても、ちょっと唸るだけで起きないです(´・_・`)
でもミルクだと寝てても飲めますよと助産師さんに言われたので、寝ながらミルクを飲ませてます(^_^;)
私は毎回混合なのですが、起きない時だけミルクのみで乗り切ってます。
無理やり感はありますが、しっかり大きくなってくれるなら良いかなあと思ってます!
-
のり❀✿
ありがとうございます。息子は、まだ口が小さく、直母出来ない為、搾乳して哺乳瓶に移して授乳しています。
1回量にとらわれずに、1日のトータル量がしっかり飲めていれば、大丈夫と言われました。
午前中は寝る子かもしれませんねと言われました。- 3月25日
のり❀✿
早々の返信、ありがとうございます😄色々、試しましたが、全く起きてくれなかった為、病院に電話をしたら、受診してくださいと言われました。病院に行く準備をしていたら、ぐずぐず言い始めて、手を口にもって行く行動が始まりました。
病院で一応、感染症の検査をしましたが、異常なしで、しっかり泣いていました。病院でミルクを80ml飲んでくれました。
先生から、3時間毎にミルクを飲ませてみて、飲まなければ、飲まないでOKで、1日のトータル量をしっかり飲めていれば、心配しないでいいと言われました。
病院から、帰って来て、授乳しましたが、しっかり、飲んでくれました。