
コメント

nari
タンじゃないですか?😂

❁みゆ❁
甲状腺とかはどうですかね?
私自身、出産後に喉に違和感があり(シコリ)、気になったので受診したらリンパが腫れてるだけと言われましたが、先生に甲状腺が腫れてるね。エコーだけ取らせてと言われ、そしたら気になる腫瘍が見つかり、専門の病院を紹介されました。
診察の結果、"甲状腺乳頭がん"と診断されました。
あと、1つ目の病院で"橋本病"とも診断されました。
-
らちゃん
ちなみに受診する科は内科でいいんですか?
- 7月13日
-
❁みゆ❁
ほとんどは良性のがんなんですけどね!
名前がややこしいですよね💦
受診して少しでも不安が取り除けるといいですね👍
ちなみに私は手術して腫瘍を取ることになりました。- 7月13日
-
❁みゆ❁
甲状腺の病院が近くにたまたまあったのでそこで受診しました!
耳鼻咽頭科でも大丈夫ですかね?- 7月13日
-
らちゃん
良性の癌とかあるんですか?
手術すれば治るんですか?再発とかはしないですか?転移とか
ごめんなさい質問ばっかりで💦- 7月13日
-
❁みゆ❁
私も最初は"がん"と言われ、泣くことしか出来ませんでしたが、90%は良性ですと言われましたがなかなか安心は出来ませんでしたね💦
私もよく分かりませんが、腫瘍を取れば大丈夫みたいですよ👍
あと肺とかに転移していないか検査はしました!
大丈夫ですよ🤗
心配になりますよね!
私も診断されてから不安で毎日調べていました。- 7月13日
-
らちゃん
そーなんですねちょっと安心しました。癌って。。。
名前変えて欲しいですね。💦
ガンなら早期発見が1番いいですね
色々教えていただきありがとうございますm(_ _)m- 7月13日

れいなママ
可能性として
・胃液が上がってきて胃がただれてる
・後鼻漏(鼻水が喉側に垂れる)で喉に違和感がある
・何かを食べた時に傷がついて炎症を起こしてる
・喉に口内炎の様なものがある
-
れいなママ
あ!
一番最初のは喉がただれてるの間違いです💦- 7月13日
-
らちゃん
なるほどーでもなんかどれも当てはまらないようなぁー😰
癌ではなさそうですか?それが心配で😭- 7月13日
-
れいなママ
免疫力が低下してる時期なので
何があっても不思議では無いですが
癌までは考えすぎかと💦
あまり自分を追い詰めないで
下さいね✨
不安なのであれば
病院で確認されるのが
一番ですよ‼️- 7月13日
-
らちゃん
私何するにもとっても心配性でだめですよねこんなんじゃ😣
あがとうございます。早い段階で病院受診してみます!- 7月13日

あんぱん❤︎
ストレスからくるヒステリー球かもです😖ねれる時に休むようにして自律神経を整えると良くなると思います!
-
らちゃん
調べちゃいました!
なんか鬱病とか癌とか出てきました怖いです。。。私鬱病なんですか。😱- 7月13日
-
あんぱん❤︎
看護師をしているのですが、ガンなら出産前から何かしらの症状があるとおもいますよ。出産を機に急に生活が変化したことで、突然症状が出始めたならガンは可能性が低いような気がするんですが、、母親の体調は一番大事だと思いますし早めに内科に行ってスッキリした方がいいと思います!
- 7月13日

らちゃん
あ!私橋本病です!
3・4年前から橋本病でした!
え。癌だったんですか。
甲状腺からくる癌ってあるんでね速攻病院受診します😰

いち
私もなったことがあります。
痛みとかはなくて、ただ違和感があって飲み込みにくい感じですか?
私も原因がよくわからず、色々検査しましたが、私の場合はリンパ節が腫れていて、それが原因じゃないかと言われました。
ストレスが原因で、食欲不振になったりすると同じように感じる人もいると話をされました。確かにその時は仕事もプライベートも色々あり、ストレスもマックスの状況でした。
ストレス源がなくなってから自然に良くなりましたが、やはり何かの病気だと怖いので、診てもらうのがいいかと思います!
ちなみに私は内科、消化器科に診てもらって原因不明で、紹介状を書いてもらい大学病院の内科と精神科を受診しましたよ。
-
らちゃん
急な育児からストレスと食欲不足なりました。食べてる時間があるなら寝たいみたいな😱
おかげてお腹空くと言う感覚もなくなりました😹
そうですよね。何か気になれば受診するのが1番ですよね😣- 7月13日

りー
私もよくなりますよ!
多分ストレスだと思います😢
最初はびっくりしますよね。
でも気づいたらなくなってることが多いです!
らちゃん
いやたんって感じではないです。😔わかんないですけど
なんか喉に小石でもあるのかっていうような違和感で😔