
すんごい素朴な疑問なんですが😅私はお酒を飲みたいと全然思わないので全…
すんごい素朴な疑問なんですが😅
私はお酒を飲みたいと全然思わないので全く飲まないのでよく分からないのですが、(以前はほろ酔いを1日1本だけ飲んでましたが全然酔わないしジュース感覚で飲んでました)
今日旦那に最近飲み過ぎじゃない?と少し減らすように注意したら、疲れたり仕事でストレスとかもあるし飲みたくなると言われました。
飲むなとは言わないし疲れたりストレスが溜まるのはわかるけど、お酒でストレスや疲れがやわらいだりするということなんでしょうか?🤔
アルコールで楽しくなるからとかですか?
アルコールにそういう効能?があるんですか?
今日は500mlのチューハイを2本飲んでます。
別の日には夜中に瓶に入ったお酒を炭酸で割って飲んでるみたいです。
500のチューハイ2本くらいよくない?と言われましたが皆さんそんなもんですか?
- おーみん(5歳11ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
好きな人からするとストレス解消、リラックスしますね☺️寝つきも良くなりますし✨
量的にもすごく飲み過ぎという量ではないと思います💦ストロングなら多いかな😅
おーみん
そうなんですね🤔✨
確かによく寝ますね😂
なるほどリラックスですね!!
程よく飲んで欲しいのですが…旦那が仕事から帰ってくるのが遅いので普段どれだけ飲んでるのかは把握しきれていません💦
ストロングではないです🤔が、たまには飲んでるかも…
休肝日も特に決めてなくて、たまたま飲まずに早く寝ちゃった時くらいしか飲まない日はありません💦
今回注意した事で今後ちゃんと考えて飲んでくれると良いのですが😅