![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![吏桜(りお)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吏桜(りお)
まずトラブル無く妊婦生活できてる人のが本当は珍しいんですよ。大丈夫です。
私も切迫気味で殆ど何もできません。
1人目の時は安静にしないといけないのに義家族に「ぐうたらしない」と怒られたこともありました。幸い旦那が味方してくれましたがそれでもキツい事に変わりなかったです。
辛い時愚痴れるところとかはありませんか?市や行政でありませんか??1人じゃないです。世のままの殆どが同じで頑張っています。ぽんずさんも大変ですがもう少しだけ我が子の為に頑張ってみませんか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めっちゃ分かります!私も妊娠中
産むその日まで毎日30回以上吐いてたので妊娠期間のほとんどをトイレですごし、栄養は全て点滴で入れてもらってました😭
切迫流産で何度も出血があったり、食べれず飲めずで産むまで栄養失調で母子ともにいつ死ぬかわかりません。と言われ続けてました😅
元気な妊婦さんみてると
なんで同じように子供産むのに
こんなに差があるのか…と思ってました😭
元気に産めればそれでよしなんですが、本当にしんどいですよね。😭
入院してると気分もどんどんネガティブになっちゃいますし。
頑張るしかないですが、
わが子の可愛さは本当に乗り越えてよかった!と思いました(^ ^)...♪*゚
-
初めてのママリ🔰
分かっていただけて嬉しいです(><)!
もともとポジティブな性格ではあるのですが、今回はちょっと弱気になってしまいました。
とっっても大変な悪阻でしたね😭😭😭
私も悪阻が酷くて点滴してたので、お気持ち痛いほどわかります。
今は悪阻大丈夫ですか??
お互い元気な子供産みましょうね😊💓- 7月13日
-
退会ユーザー
同じく元々、ポジティブすぎるぐらいポジティブでしたが1人目妊娠中はほんとに鬱じゃないかと思うぐらい毎日無でひたすら吐いたり泣いたりの繰り返しでした😭
今回の妊娠は今のところムカムカ程度で全然1人目と違います(^ ^)笑
しんどい気持ちよくわかるので無理しないようにお互い頑張りましょうね〜😭❣たまには美味しい物食べたり息抜きしてください🎶- 7月13日
-
初めてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!!!!
私も全く同じです!!
私も悪阻中毎日吐いて泣いてもう鬱っぽかったです😭
つわりに殺されるとまで思いましたよ(笑)
それは良かったです〜😭💕
悪阻があるとないとでは全然違いますもんね!!
ありがとうございます(;_;)
私は出産したら、たらふく焼肉食べてやる!って思ってます。笑
みみみさんも、無理なさらず😊🎶- 7月13日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
ひとつ悪いことがあると次々出てくるのって何でなんでしょうね。。
赤ちゃんに性格があるのと同じで妊婦生活も人それぞれです。情けなくなんかないです。命懸けでお腹の中で赤ちゃんを育ててる立派な証拠です。
きっと苦労した分、産まれた時の嬉しさは倍で感じると思いますよ☺️
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます(;_;)
温かいコメントに泣きそうになってます😭😭
また頑張ろうという気持ちになりました!!- 7月13日
![まくまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まくまる
お気持ち、とっても分かります!
私も妊娠初期から出血して安静生活
悪阻もひどくて吐き過ぎて喉が切れる始末
中期になっても子宮内に血腫が残り安静
子宮頸管も短くなり、切迫流産から切迫早産
ずっと安静で入退院は4回
後期づわりもひどかったです
やっと36週を迎えたら、血圧上昇、浮腫みひどくなり……
まわりは元気な妊婦さんばかりだったので、何でこうも私ばかり……とつらかったです。
特に秋の行楽シーズン、年末年始などイベント時期は、まわりの全てが(テレビにうつる人々、友達など)羨ましくて羨ましくて。
ぽんずさんが情けなくて泣けてくる気持ち、本当に分かります!
私も同じ気持ちになって、妊娠期間は正直ほぼつらい気持ちでした。
でも月並みですが、出産というゴールはきます。
(育児のスタートでもありますが)
ここにも同じような人がいたんだと思っていただければ……陰ながら応援しています!
28週まで頑張ってこられたぽんずさん、折り返し地点はもう過ぎてます。ただ1日1日を過ごせているだけで、お腹の赤ちゃんにとってはすごく大切なことです。情けなくなんてないです。
-
初めてのママリ🔰
わぁ😭😭
暖かすぎるコメントありがとうございます😭😭
私の周りも普通に働けててみんなアクティブ妊婦さんばかりで、心折れかけてました😰
私もここまでの妊娠期間体調いい日が1日もなくてとてもしんどいです…
本当にありがとうごさいます!
やっっと妊娠後期に入ったのであと少し弱音吐きながらですが、、笑 頑張ろうと思います😭💦
ほんとに妊娠生活大変ですね、、なめてました。
がんばります!!- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
泣くだけ泣いた方が良いですよ😭私はまだ軽い方でしたがえづくだけでも泣いてました
辛かったです…でも家族が支えてくれてたので救いでした
初めてのママリ🔰
そうですよね🤮
もともとかなりポジティブな性格なのですが、今回ほんとに入院やらで色々しんどく弱気になってしまいました…
ありがとうございます!
相談できる相手は山ほどいます!
あと少し頑張ります𓂃