![22mama☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日ご飯の献立考える、料理するのって大変ですよね~😭節約、かさまし。…
毎日ご飯の献立考える、料理するのって大変ですよね~😭
節約、かさまし。。笑
その日の特売
クックパッドで献立を決める。。笑
男はいいよなー、夜ご飯何がいい?ってゆったら何でもいいよ、あるものでって簡単に言うもんな~😭
あるもんってゆったら卵と納豆だぞ?笑
。。話がそれた笑
みなさんの節約レシピ、かさましレシピ、簡単レシピってなんですか??
最近私の家では、鶏ムネ肉が安く大量に買えたので
鶏ムネ肉を1口サイズに切って片栗粉をまんべんなくつけ、焼き、火が通ったらチンゲン菜×2(焼くとしんなりするのでかさまし) しめじ 1個 これをまた1口サイズに切って鶏ムネ肉と一緒に炒め、味付けは塩コショウと香味ペーストを入れよく絡めて盛り付け!簡単で安く味付けも中華風に🌟🌟🌟
みなさんも節約レシピ、簡単レシピなど
あれば教えてください!😊
参考にします!🍽
- 22mama☻(5歳9ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、旦那がポン酢の味付けが好きで
豚ロースで竹輪を半分に切ったものと
大葉ととろけるチーズ巻いて、焼いてポンズをかけてたべるのをよくやります!笑
安いしちくわでかさましできるのでおなかいっぱいになります(^ ^)
![まきまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきまき
すっごく簡単なんですが、キャベツと豚バラもしくは豚こまを鍋に入れて白だしとお水をいれ煮込むだけ!美味しいです💓
-
22mama☻
だしオンリーの味付け美味しいですよね!
野菜嫌いなうちの子供もこれなら食べれそう!早速やってみます!スープみたいな感じですか?- 7月14日
-
まきまき
ちょっと、すーぷっぽいですね!人参とか自分の好きなお野菜入れてもいいですしご飯のおかずとしても全然食べれますよ💓
- 7月15日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
節約は、ハンバーグは鶏ミンチに豆腐とえのきでかさましです(笑)
むね肉よく買うので、そのレシピやってみます😋
うちはむね肉は蒸し鶏になることが多いです(^ω^;);););)
沸騰したお湯で30秒ぐらい湯掻いて、あとは蓋をして冷めるのを待つだけです(笑)味付けはだいたいポン酢です。あと湯掻いたあとで鶏の出汁が出てるので、中華スープにも出来ます🎶
-
22mama☻
えのきを入れる発想なかった😳美味しそう!
鶏肉安くていいですよね(笑)
片栗粉まぶすのが手間ですが、やるのとやらないのでは結構ムネ肉の柔らかさ?が変わりますよ!🤗
ムネ肉湯掻いてポン酢いい~♪
湯掻いたあと、いつも捨てちゃうので(今思えば勿体ない😭)1品足りないときはそれを中華スープにしてみます!ありがとうございます😊- 7月14日
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
うちも昨日鶏むね肉が安かったので買いだめしました😄4日間それで乗りきります😁
昨日は鶏むね肉のとろとろ玉葱煮作りました😄
今日は頂き物の鮭のオイル漬け&むね肉とキュウリの中華和えです✨
-
22mama☻
ムネ肉のとろとろ玉葱煮美味しそう。。🤤🤤
作ってみたいのでレシピ教えてください🙇♀️🙇♀️💗- 7月14日
-
チム
むね肉2枚に対して玉葱1個半~2個をスライスしてサラダ油を少し入れたフライパンでほんのり火が通るまで炒めます。
火が通ったらむね肉を皮を下にして玉葱の上に置きます。(そのままでも良いですが、私は火が通りやすいようにひと口大にカットしました。)
中火に近い弱火で蓋をして15分…玉ねぎとむね肉の水分で蒸し焼き状態になります。
15分後蓋を取り鶏肉を裏返し弱火にして酒40cc、醤油40ccを入れて5分煮たらお肉を取り出しカットしてない場合はカットしてお皿に盛ります。
たれは少し煮詰めてお肉の上にかけて完成です。- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはコストコで2.4キロの鶏ムネ買ってきて下味冷凍してます!1000円なのでスーパーより断然安いです😆
鶏チャーシュー丼、鶏チリマヨ、からあげ、鶏ハム、いろいろしてます!
あと、おつとめコーナーの野菜チェックしてます!掘り出し物あったりするので😆
あとは、カレーの日を毎週作って、麺類、粉もんとかですかね💦
-
22mama☻
え!コストコそんな安く売ってるんですか!😳😳
そこらのスーパーより、それは安い!!
おつとめコーナーみます笑
ちょっと野菜色変わってても買っちゃいます(笑)🙈🙈
カレーはみんなだいすきで
日持ちしますよね🤤- 7月14日
22mama☻
この時期のサッパリとしたポン酢はいいですよね!✨
肉巻きうちもやります!美味しいですよね!でも竹輪を入れる発想はなかった😳安いし美味しそうなのでやってみます!ありがとうございます😊