

がぼーんぼん
私は11カ月で預け始めました。保育園入園前に断乳はせず卒乳まであげようかと思ってました。保育園の先生がお母さんが苦でなければそのまま授乳を続けてて良いですよと声かけをしてくれたので、保育園行ってる間は当たり前にあげられませんが夕方迎えに行ってから夜間は授乳をいつも通りしてました(^-^)土日は保育園休みなので昼夜問わずガンガンあげてました!
でも二人目の妊娠を機に断乳しました!仕事も始まってたので、シルバーウィーク(長期休み)などの休みを利用して断乳をしました!シルバーウィークに合わせた理由は、子供がグズッたり夜の寝つきが悪くなったりと色々考えると仕事が休みの時の方がいいなっと思ったからです(^-^)

3ki🐝
同じく私も来月から仕事復帰です。
私の断乳方法は、徐々に回数を減らしていく方法です(*˙˘˙*)離乳食を良く食べていたのであまり困るこたはなかったのですが、最初は夜間断乳から初めて、最終朝と寝る前の2回のみ授乳してました。この方法なら仕事していても大丈夫ですよね(*˙˘˙*)
段々お茶やりんごジュースの方をよく飲むようになりお乳を欲しがらなくなったため、早いですが10ヶ月入る頃に卒乳しました。
お乳は張っても搾らずに保冷剤で冷やしたりどーしても張って苦しい場合のみ搾乳してました。後は抱っこで乗り越え今に至ります!授乳終わると寂しいけど、楽ですね(*˙˘˙*)ஐ
コメント