
仕事をしてて、産休・育休取ってる方に質問です💡産休に入る前に、職場か…
仕事をしてて、産休・育休取ってる方に質問です💡
産休に入る前に、職場から何かしら書類を渡されたり、説明はありましたか⁇
1人目の時とは職場が変わっており、前の職場では産休入る2週間前くらいには、色々な書類を渡され、説明を丁寧にされたのですが、もう来週には産休に入るのに、今の職場では何も言われないので、こちらから何か書類や手続きはありますか⁇と聞いていいものか躊躇ってます😥
今の職場は、産休・育休とってる方で聞ける人がいなくて周りに聞いてもどーだろー⁇分かんない、、と返事が返ってくるばかりです💦
こういうのは職場によるのでしょうか⁇つい3年ほど前のことなのに、何の書類やらあったか忘れたので、みなさんの体験などをもとに教えていただきたいです😖
※ここで聞くなよ、いーから職場に聞けよ的な厳しいご意見は、ご遠慮願います💦小心者なのは重々承知の上の質問です😣
- そらマメ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

とまる
産休入るけっこう前から説明受けて、申請書みたいなのを何枚かもらいました!
産休入ってから、実は会社側では何もしてなかったみたいなのが発覚するのも嫌ですし、職場に聞いてみた方が良いと思います!

なつ
出産一時金、育休、産休の書類をいただきました。
説明は…後で書類に目を通しますと伝え、受けませんでした(笑)
-
そらマメ
何となく、そういうの以前もらった記憶が、、、!✨
ありがとうございます!😆
まさかの説明はスルーのパターン。笑- 7月12日
-
なつ
書類をいただく上司が理解しているのか謎で…
その上司が処理するわけではなく、
以前いろいろ聞いてみたら曖昧な回答があり、
聞くのはやめました。
ですが、処理する担当者にわからないことを聞いています。- 7月13日
-
そらマメ
なるほど😣それは説明聞こうとするだけ無駄な感じですね💦
渡す人も理解しててほしいですね😥- 7月13日

はるか
私が産休を貰った訳では無いのですが、同僚が産休に入る前は特になんの説明も受けておらず、本社の方で手続きとかを全てやって貰っている形でした。
(本社は別の場所にあり、私達が働いていたところは支店のような場所です。)
その同僚も、書いて欲しい書類がある時だけ本社から連絡が来る、本社に連絡をする、といった形でした。
質問者さんの会社の形が分からないのでなんとも言えませんが、こういう会社もあります!
-
そらマメ
きちんとやってくれてると分かってれば安心ですね💡自分も楽だし🙂
うちは、そういう手続きやら事務関係をする部署が同じ施設内にあるはあるので、そこで色々してくれるはず、なんですが、、🌀
やはり勇気出して聞いてみます!ありがとうございました✨- 7月12日
そらマメ
やっぱりもらう書類はあるんですよね💦
何もしてなかった、ていうのは後々本当に嫌なので、聞いてみようと思います😥