
8ヶ月の娘が便の色や回数について心配。粒が混じり、泣きやすい様子。小児科へ行くべきか、様子を見るべきか相談。
8ヶ月の娘の便についてです。写真添付してますので閲覧注意です。
昨日20時ごろに6番の色のうんち、
今朝4時ごろに6番の色のうんち、
9時過ぎに主に6番の色のうんち、
(4番〜5番の色の粒が混じる)
14時過ぎに主に6番の色のうんち、
(4番〜5番の色の粒が混じる・少量)
普段は1日1回しか排便しません。
硬さはいつも通りです。ただ、回数が多く、粒が混じったことも心配です。
機嫌は後追いもあると思いますが、常に私の側にいて足にすがりついて抱っこでないと泣きます。
抱っこしている間は笑ったりもします。
小児科へ行ったほうがいい症状なのか、
様子見をしていいのか、わかりません。
アドバイスお願いします。
- i2(6歳)
コメント

退会ユーザー
下痢気味ですね!
今の月齢は下痢になる子が多いそうですよ🙆♂️
私の子もそれで二週間下痢が続いてます、、
i2
時期的なものだと知らなかったので、知れて少しホッとしました😣 ありがとうございます!
病院には行かれましたか?
また、今はお茶は常温で飲ませているのですが、下痢のときは人肌に温めたほうがいいのでしょうか?
退会ユーザー
二週間続いてようやく病院に連れて行きました!
最初は整腸剤出してもらったんですが意味がなく、
乳糖不感症?みたいなので生後7ヶ月ー生後9ヶ月くらいの子がなるみたいで、
そのお薬を処方されたらだんだん良くなってきました!
早めに病院に行かれることお勧めします❤️
私は白湯なので温めてあげてます..!
i2
ありがとうございます!
病院に行って診ていただこうと思います!
お茶も温めたものをあげようと思います!
たくさん質問答えていただいて本当に助かりました😭💓
ありがとうございました!