※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍄
その他の疑問

今月末に広い部屋に引越しをするんですがベッドを置く場合はダブルベッ…

今月末に広い部屋に引越しをするんですが
ベッドを置く場合はダブルベッドがいい旦那
とダブルベッドではなくシングルを2つ置く方が
いいあたしの意見で分かれてます。
あたしの理由は妊娠中っていうのもあるのですが
今はシングルに2人で寝ています。旦那の寝返りの動きが激しくベッドから落ちそうになったりします。
それに一緒のベッドで寝るのに疲れました。
子どもが生まれてからはあたしと子どもで
寝るようにして旦那は仕事で頑張ってもらってるので
別室で寝てもらうようにします。
ダブルベットのメリットとデメリット
シングルベッド2つ並べて寝てある方の
メリットとデメリットを聞きたいです

コメント

ゆとまる

うちはダブルベッドで寝てました!
夫婦はダブルベッドで寝て、赤ちゃんはベビーベッドにするつもりでそうしてたんですが、赤ちゃんが添い寝じゃないと寝なくなってしまったので、ダブルベッドに旦那1人で寝て、下にベビー布団とシングル布団敷いて2似んで寝てます(笑)
ベッドは赤ちゃん動くようになると一緒に寝るのは怖いです!

  • 🍄

    🍄

    子どもが生まれてからは畳部屋があるのでそこに布団を子ども用とあたし用で2つ引いて寝るようにしようと考えてます!

    • 7月12日
  • ゆとまる

    ゆとまる

    それならご主人が広く寝れるようにダブルベッドにしてもいいと思います🙆‍♀️
    ダブルベッドならよっぽど落とされることはないと思います😂笑笑

    • 7月12日
かびるんるん

シングル2つ並べると、赤ちゃんとシングルで寝るってことですか?
シングルに赤ちゃんと寝るのは、自分が寝返りして潰しちゃわないかとか色々しんどいと思いますよ💦

シングルに大人二人ってかなり狭いですし、だからこそご主人の寝返りが気になるし、ベッドから落ちるのも当たり前だと思います…。
今はダブルベッドで寝て、産後ご主人用のシングルか布団を買う方がいいと思います。

  • かびるんるん

    かびるんるん

    私は産後から娘とダブルベッドで、主人はその下にマットレスを敷いて寝ています。

    • 7月12日
  • 🍄

    🍄

    赤ちゃんはベビーベッドの予定です。産後は畳部屋で子どもとあたしと布団を引いて寝る予定です

    • 7月12日
  • かびるんるん

    かびるんるん

    ベビーベッドで寝られなくなったときは家族みんなで寝る予定ですか?
    お子さんによってはベビーベッド使わなくなるのがとても早いので、先の事も考えておいた方がいいと思います。
    添い乳や添い寝じゃないと寝ない子だと産まれてすぐベビーベッド使えなくなりますからね💦

    家族みんなで寝る予定ならダブルベッドを購入しておいて、みんなで寝るようになったらそこにシングルを並べるようにしたらいいと思います。

    • 7月12日
パンの耳が好き🍞

うちはシングル2つ並べて寝ています!
メリットは、
・シーツがシングルの方が種類が多い、洗濯した時干しやすい(物干しスペースが狭いので)
・シンプルに広い
・マットレスが別なので相手の寝返りの振動が伝わってこない
です。
デメリットは、
・真ん中がマットレスの境目になってしまうので、痛いです。隙間パッドを購入して敷いています💡
・シングルだからとかではなく、ベッドだと子どもが落ちる危険性があり、怖いです😣
うちは間に娘が寝ていますが、昨日ベッドから落ちてしまい、今日から布団を横に敷いて私と寝る予定です😢

ちぃ〜の

生まれてすぐの時はダブルベッドで3人で寝てました😴
だけど今はシングルの布団2枚敷いて3人で寝てます💤

うちはダブルベッド使わなくなったから買ったの失敗したなぁ😵って思ってます😅
ダブルベッドよりシングル2つ繋げた方が広いですしね😊

子どもが生まれたら別々に寝るのならダブルベッド必要なくないですか?🤔

  • 🍄

    🍄

    子どもが大きくなったら使わなくなりますよね。ベッドは辞めてマットレスと布団で代用しようかなと思い始めました!ありがとうございます😊

    • 7月12日