
コメント

ゴールディ🎀
歩き始めていたとしたら、あちこち行きたがると思うので大変かなぁと思います💦

𓃟⋆⋆(25)
大変だと思います😭😭
その頃歩いてたら
尚更ですよね🥺
-
めー
2ヶ月後 歩いてるかどうか謎すぎて、、😭💦
旦那も仕事で休めなくって💦- 7月12日

ジャンジャン🐻
まずじっとしてないと思います😅
抱っこ、おろせ、抱っこ、おろせ、ひたすら繰り返しかなと😅
歩いていてももちろん、歩けなくても地べたハイハイなんてこともザラだと思います😱
-
めー
こっちが落ち着いて見られないですね(ーー;)考えます、、、💦
- 7月12日

🌈ママ 👨👩👧👦
一歳になったらもう歩けていたので歩きたい歩きたい!って感じです💦
あと、自分に注目を浴びたいから奇声をあげたりすることも多々あります😭
昨日も外食したんですがじっとしてられなくてきゃー!って叫んだり、お絵描きさせたり、動画見せたり、ジュース飲ませたり一生懸命気をひくけどじっとしてられずにサクッとお店出ました😂

ママリ
一歳ちょっとで身内の結婚式連れていきましたが、一人だと大変だと思います😭わたしは主人と行ったのでまだ良かったですが、動き回るしご飯食べさすの大変だし一人はきついと思います😭
めー
なるほどです、、娘未だに
ズリバイも掴まり立ちもしないので2ヶ月先どうなってるかが想像もつかなくて💦
ゴールディ🎀
うちは10ヶ月後半でずり這い、11ヶ月後半で高速ハイハイとなりましたが、自分で動けるようになるともう本当に大変ですw
じっとしているってことなんて無いので😭
お料理とかも食べたがったり触りたがったりと暴れちゃう可能性もあります💦