※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が手足口病で、熱は下がりましたが、ぶつぶつが出ています。ミルクだけでも大丈夫でしょうか?ぶつぶつは痒いのか痛いのか、対処法が分からないと相談しています。


手足口病について教えてください!


昨日の夕方 : 39.8℃の熱が出る
→ ミルクも飲み
離乳食も食べ、機嫌も悪くなく
夜中多少ぐずるも朝まで寝てくれた

今日の朝 : 熱は無い
→ 手足が数個ぶつぶつが出ていた
離乳食(うどん)はいらないのか
口が痛いのか… 口から出して食べない
機嫌は良し。


これからぶつぶつは増えていくと思うんですが
9ヶ月でミルクのみでも大丈夫ですか?💦
(ゼリーは食べてくれました)

ぶつぶつは痒いんですか?痛いんです?
娘がまだ喋れないので、
どうしてあげたらいいのか分かりません😅

コメント

ひまり

息子は熱があがった日から、2.3日目は赤ちゃん用のポカリのみで4日目からミルク飲んで水疱がかさぶたになってきてました!
水疱は特に触ったり、掻いたりしてなかったので痛いとかないのかなーと思いました!
脱水症状になりやすいと伺ったので水分はたくさん飲ませてました!

  • mii.

    mii.


    ポカリあった方がよさそうですね!
    水分たくさん摂るようにします💦

    ちなみに、
    お風呂は入っていましたか?

    • 7月12日
  • ひまり

    ひまり

    それしか飲まなかったので1日1本減ってました😂

    家も出てなかったので、熱下がった二日目の晩に入りました!

    • 7月12日
RiRi

手足のぶつぶつは痒くも痛くもないとお医者さんに言われました。ただ息子は気になるのか、たまに掻いていました。

食事に関しては口の中が痛いようなので1週間くらいは食べれるものだけを与えてくださいとのことでしたよ!塩辛いものや固いものは避けたほうがいいです。一番大事なのは水分を取ることなのですが、水分を取ることすら痛くて嫌がることがあるので、ミルクが飲めるのであれば、様子を見てミルクだけでも大丈夫だと思います!

  • mii.

    mii.


    そうなんですね!
    見てると痛そうなんですが、本人が
    大丈夫そうなら安心しました💦

    なるほど!ありがとうございます!

    • 7月12日