
夜1時にうなり声が気になります。起こして授乳すべきでしょうか。それとも気にせず寝てもいいでしょうか。
2カ月半です‼️最近生活リズムを意識し始めて、21:00就寝3時半授乳7時起床というサイクルになってきました。ですが、この夜1時ころからなんというか…目は閉じてるのにフガフガアーアー言っていて…眠りが浅いという感じです。わたしも気になってねれませんでした💦そのまま3時に泣いての授乳になりました。夜1時のうなりは、起こして授乳をした方が良いのでしょうか。それとも私自身も気にせず割り切って寝てしまっても良いのでしょうか…
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子も2ヶ月半くらいです!
うちの子も夜中勝手に起きてきょろきょろしていたりあうあう言ってたりしますが気にせずわたしは寝ています!🙆♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊あうあうですよね 笑
寝不足で…😭気にせず寝てみます!
ママリ
寝不足ならなおさら😭!
気にせず寝ちゃいましょう!
不快なことがあれば泣いて教えてくれると思います✨